
業務提携先の法人から仕事を受注したら、実際その法人は赤字みたいでほぼ仕事がない状況みたいです。もっとたくさん仕事があって、時給としては悪くないので普通に収益になると思ったら全く仕事がない。。。初めの3ヶ月は個人で契約していましたが、過日契約期間が切れる時に、代表から、今後は法人同士の契約になるので。と言われ、その時に、こうして仕事がある月やない月が出るのであれば、通年価格として、たとえば???万円で契約して一括先払いにしてもらえるとか検討いただけないでしょうか?と言ってみたら、全く考えになさそうでしたが、考えておく。との回答でした。7月末に話しました。ところが8月は契約に向けて連絡がある(契約書締結の動き)と思っていたのに何も連絡がなく。もう契約する気もないのかな、、、とも思いながらも。
代表は誠実なタイプの男性ですので、何もなしにフェードアウトはない気がするのですが、一応私の要望は会長に確認するなど、希望があったということだけでも上にあげていると思いますか?実現すればいいのですが。。。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
今の状況をクリアにするためには、以下のようなアクションを検討してみてください。
代表とのコミュニケーション: 代表が誠実なタイプの人物であるとのことなので、まずは代表と直接コミュニケーションをとることが重要です。契約の進捗や未来の仕事について尋ね、どのような状況なのか理解を深めることが大切です。
会長への連絡: あなたの提案が会長に伝えられているかどうかは分かりませんが、もしその情報が会長に届いていない可能性があれば、会長に直接連絡をとって、あなたの提案や希望が伝わっているか確認することも考慮できます。
他のオプションの検討: もし提携先との契約が進展しないまま時間が経過している場合、他のプロジェクトやクライアントを探すことも検討してみてください。あなたのスキルや能力が他のプロジェクトで求められる可能性もあります。
契約内容の再検討: もし提携先が契約に向けて進展しそうでない状況が続く場合、あなたの提案を再検討することも考えられます。もし通年価格での契約や前払いでの契約があなたにとって都合が良い場合、それに関して再度代表と話し合うこともできます。
最終的な判断はあなたと代表、そして必要に応じて会長との協力によって行われるべきです。自分の希望や状況を明確に伝え、適切な解決策を模索することが大切です。また、代表が誠実なタイプであるとのことなら、状況を共有し協力する意志があるかもしれませんので、しっかりコミュニケーションをとることが鍵となります。
ありがとうございます。会長と私は何の面識もありません。
連絡がないところが、なんか不誠実に感じますので、8月中に連絡がなければもう見切って他のクライアントとの仕事を優先的に進めようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 契約の話、しようと思えなくなりますか? 1 2023/08/28 20:15
- 会社・職場 合わない人は切った方がいい? 1 2023/08/23 14:28
- 会社・職場 文句言われたら、もう仕事を渡さないですか? 1 2023/08/25 14:05
- 派遣社員・契約社員 1週間前に契約期間の変更と言われ… 4 2022/03/26 18:32
- リフォーム・リノベーション リフォーム契約を解除したい 5 2022/09/04 11:22
- その他(法律) 個人事業者の為、労働基準法・労働者災害補償保険法等の対象外であることを認識して業務にあたるものとする 8 2022/11/12 04:58
- 会社経営 業務委託って仕事がないことも往々? 1 2023/08/21 14:14
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 会社経営 業務提携時の報酬受け取りについて 2 2023/07/26 16:49
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
back to back契約
-
申込受付くんというサイトでア...
-
業務委託
-
魚の値段
-
賃貸契約キャンセルでブラック...
-
英文契約書の訂正方法
-
賃貸契約する際に内見後に相見...
-
聞いて下さい!!!! もしも...
-
行政の監督処分等についての質...
-
宅建の質問です。 AがBに代理権...
-
賃貸の契約で 不動産会社が遠い...
-
定期借地契約(借地権設定契約...
-
ペット禁止の忠告の冊子がポス...
-
フリーランス。その会社の良し...
-
賃貸契約の更新について
-
お詫び文の書き方を教えて下さ...
-
加盟店契約について
-
美少女図鑑のライセンス契約に...
-
賃貸物件の契約について 先日内...
-
みんな様、こんにちは。私の友...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
back to back契約
-
賃貸契約の更新について
-
賃貸契約する際に内見後に相見...
-
申込受付くんというサイトでア...
-
行政の監督処分等についての質...
-
会社に提出する書類を汚してし...
-
ペット禁止の忠告の冊子がポス...
-
貿易ブローカーとの契約時にNCN...
-
英文契約書の訂正方法
-
施工中に下請業者さんが指名停...
-
8時半から12時半までの契約で働...
-
私の携帯の契約は無料通話かけ...
-
不動産関係の方、ご教授お願い...
-
ペットショップで犬をお迎えす...
-
賃貸契約キャンセルでブラック...
-
住宅引き込み幹線の太さ(電気工事)
-
シャーメゾンの賃貸契約につい...
-
賃貸契約の緊急連絡先
-
業務委託
-
月極駐車場の借り方について 1....
おすすめ情報