dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某法人と契約を考えていたのですが、その法人代表は会長だった人の代理で代表をしているものの無報酬でやってるらしく、そもそもその法人は赤字だそうです。もっと仕事の依頼が普通に来ると思っていたら3ヶ月目の今月は全くなくびっくりしています、、、
代表は一回食事に誘ってくれて顔合わせをしてくれていますが、今後も提携先の一つとして軽く考えるならいいけど、提携先として当てにならないなぁと考え始めました。代表曰く、今期でなんとか黒字転換したいとのこと。。。。。。。

早々に切るのも憚れるし、当てにもできないし、向こうもこちらのことなんて考える余裕もなさそうだし。。。業務提携って、芸能プロダクションみたいに安定しないってことでしょうか。。。

A 回答 (1件)

業務委託は…安定して請け負う業務が来る保証はありません。

長らくずぅ~っとないこともありえます。

なので、そこだけを当てにしていると、ヤバイことになりかねません。リスク分散する必要があると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう世界のようですね。向こうも責任取らなくていいように業務委託としている部分も多そうですし。

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/21 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!