dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば、事務所の経営者が、たくさんの未成年の仲間のタレントを強姦してるのを知った同僚は、その経営者を告発しないといけないのでしょうか?

告発なんてしたら、自分の仕事を干されるかも知れないので黙っているのが正解だし、黙っていることを非難するほうがおかしいと思います。

間違っていますか。

A 回答 (4件)

そうですね。

告発なんてしたら自分の仕事を干されるかもしれませんよね。告発する義務なんてないですし、非難される筋合いもありません。あなたの考えは間違ってないと思いますよ。
 ただしそういう犯罪行為を黙殺した人は「仲間を見殺しにした」って評価をされます。世界共通の道徳の問題ですね。
    • good
    • 0

告発すべき法的義務はありません。



それは道徳の問題であって
法の問題にはなりません。
    • good
    • 0

>たくさんの未成年の仲間のタレントを強姦してるのを知った同僚は



その同僚は、

次は自分が被害を受ける番だと知っても黙っておくんでしょうね。カワイソウ。
    • good
    • 0

明らかに知っていたのに通報しなかった場合は、被害者が助かる可能性を故意に潰した、或いは加害者の犯罪に加担したとみなされ罪に問われることは当然あります。

自分の仕事がなくなるよりも面倒なことになりかねません。
これはあくまで法的な話になります。倫理観などについては、別の見解があろうかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!