dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年ぶりに前に通っていたレディースクリニックに行ったらすぐ近くのビルに移転していました。

前の場所はとても広くてオシャレな作りで行きやすかったのですが移転先は前の場所の5分の1くらいに狭く中は普通でした。

家賃を払うのが厳しくなってしまったのか何か他の理由で移転しなければならないことになってしまったのでしょうか?

予約してもすごく待たされるので決してお客さんが来ないという感じはしませんでした。

質問者からの補足コメント

  • クリニック以外でもなんでもいいので
    移転の考えられる理由を教えて頂きたいです。

      補足日時:2023/08/30 16:20

A 回答 (2件)

・規模縮小


別に経営に苦しいわけでなくても、縮小する理由はあるのでは。
院長と息子でやっていたが、院長が引退し、息子は他の先生を入れずに自分だけの規模でやりたいとか。

・経営難

・前の物件に問題が発生
水漏れや老朽化、耐震診断でビルに問題がわかったなどで、出なければならなくなったのかも。
そういうリアルビジネスは、近場ですぐ再開するのが大事です。いい場所がなければ、手狭でも手を打つ可能性はある。
私は物件探しからオフィス移転を何回かしたことあります。
そうそう、近くて同条件なんていう都合のいい物件って見つからないもんですよ。審査もあるし。
    • good
    • 0

ここで解決する問題ですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!