
つい2週間ほど前に仕事の都合で関西から東京の賃貸マンションに引っ越してきました。相変わらず1Kなのでそれなりに狭く、これまでとあまり変わりばえがしない生活なので、古くてもいいから広いところはないかな~と何気なくインターネットで物件を検索していたら、画面上でですがとーーーーっても気に入った物件を見つけてしまいました。
実際に物件を見に行って本当に気に入ったらお金の都合がつけばすぐにでも引っ越したいくらいですが「気に入ったから」という理由でまだちょっとしか住んでいないこの部屋からの引越しを考えるのはもったいないかなという気もちょっとしました。今回の引越しで物入りだったので貯金も随分減ってしまいましたし…。
必要に迫られてではなく気分転換や気に入ったからという理由で短期間で引越しをされたことのある方はいますか?また、引越しはやはりお金に余裕ができてから行ったほうが良いでしょうか。(そのころにはその物件は埋まっているかも…。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
労働生産性の観点からすると、気に入った場所で働いた方が
生産性は向上すると思います。
確かに礼金や引越し代をもう一度払うことになりますが、
それを上回る費用対効果が新しい物件には潜在するでしょう。
ただ、引っ越したあとほとんどの人が「失敗したな~」と
思う(特に地方出身者)んですが、「もったいない」という
気持ちから息苦しくも住み続けてしまうようです。
毎日不満に感じながらも住まい続けるのと、最初だけ費用は
負担になりますが、快適なライフを後れるのとではどちらを
選ぶでしょう?
No.2
- 回答日時:
私は引っ越して9ヶ月目でまた引越しました。
引越し先は家賃は1万高い物件でしたが、
引っ越して良かったです。
費用はかなりかかりましたが、それに見合った物件だと思ってます。
前のところは特に文句はありませんでしたが、
今の住居は自分の理想にほぼ近い間取り、最上階角部屋でしたので
費用は自分への投資だと思ってます。
またコツコツ貯めればいいですし。
間取りも理想どうりなので、見に来て即契約しました。
ここまで気に入る物件は無いと思ってますので
契約してよかったです。そうそう出会えるもんでもないですしね。
遅くなりました。
気に入った物件に移られたようで、よかったですね。
現在より良いところが見つかったらやはり移りたいですよね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 因果が? 9 2023/02/14 15:08
- その他(悩み相談・人生相談) 30代フリーター 引っ越しor仕事収入改善かで道を迷っています。 3 2023/02/23 21:59
- 分譲マンション マンション 引っ越し 後悔 3 2022/09/23 16:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
- その他(悩み相談・人生相談) 引っ越しに関するスピリチュアルについて教えてください。 4 2022/07/21 11:01
- その他(悩み相談・人生相談) 大家さんと同じ建物に住む物件について。気に入った物件の管理会社の評判が悪いことについて 2 2022/11/18 03:55
- 引越し・部屋探し 大家さんと同じ建物に住むことについて。管理会社の評判が悪い所は契約しないほうがいいか? 4 2022/11/18 04:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートについて 4 2023/08/24 11:29
- 賃貸マンション・賃貸アパート カビ トラブル ご意見 助けてください 7 2022/06/02 07:53
- 団地・UR賃貸 単身者限定の賃貸物件について 3 2023/01/22 14:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
騒音トラブルについて【最短何ヶ月で引越しましたか?】
賃貸マンション・賃貸アパート
-
最短退去とその理由
引越し・部屋探し
-
半年で引っ越したいのですが・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
引っ越したばかり、騒音に困っています。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
ほぼ、一年ごとに引越し
依存症
-
6
引っ越し先が嫌で前の前の地域のアパートに戻りたい
一戸建て
-
7
外の車の騒音
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
情報公開日が古いものはダメ物件?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
入居後1ヶ月での退去について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
木造アパート、皆さんそんなに音が気になりますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
道路騒音対策と不動産屋&大家交渉術を教えて下さい!
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
電車の音にはいつ慣れましたか?最近線路から200メートルほど離れたマンションに引っ越しました。内覧の
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
騒音トラブルについて 先日、引っ越しした家族(夫婦+子供1歳)です。一階の真ん中の部屋に移り住みまし
引越し・部屋探し
-
14
隣の部屋の生活音や話し声、どこまで聞こえますか?
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペット可物件だが犬のみ可で猫...
-
不動産屋の誇大広告
-
建築確認番号について
-
住宅エコポイントについて
-
事故物件について。 神奈川にあ...
-
複数の不動産屋さんに申し込み...
-
生活保護の人を自分が大家とし...
-
風水をやたらとすすめられて困...
-
【エクセル】A列の最終行+1を...
-
広島市中区ですみやすい場所。
-
「浴室に洗濯機置き場」 の感...
-
【客付業者様】賃貸仲介の謝礼...
-
会社で借りている物件に個人の...
-
引越しに最適の時期とは?
-
近畿レインズ新システムの未取...
-
新生活にあたり
-
格安物件探してます
-
住宅金融公庫融資物件かどうか...
-
35 他県の大手企業に就職決まっ...
-
1日のスケジュール管理が出来る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
物件で迷っています。 ①1つの...
-
事故物件について。 神奈川にあ...
-
不動産屋の誇大広告
-
↓のUR物件の賃料+共益費はどれ...
-
入居審査の結果が遅い場合、落...
-
火薬類取締法の保安物件について
-
引っ越してすぐまた引っ越した...
-
同じマンションに友人と住む件...
-
ペット可物件だが犬のみ可で猫...
-
「浴室に洗濯機置き場」 の感...
-
ピアノ禁止物件
-
賃貸の同時申込について
-
路線が近くにある物件はやはり...
-
賃貸物件の同時審査について
-
引越しの際シャーメゾンの物件...
-
「閑静な住宅街」 良い事なの...
-
【桃太郎電鉄】 物件の増資につ...
-
不動産会社仲介新築戸建てで、S...
-
日本語の理解について
-
引越し検討中
おすすめ情報