
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
地域や道路の大きさにもよりますが、幹線道路、抜け道などに
なっている道路沿いのマンション、アパートなどは、基本的に
どこもうるさいです。
下見をした時点で確認できなかったのは、選択にミスがあった
と思われます。高層マンションについては、確かにより高い位
置の部屋は比較的騒音は少ないですが、4~5階程度では、ど
こも殆ど変わりません。
また、「安全」と仰っていますが、その基準がよくわかりませ
んので、何とも言えない部分はありますが、都市部に近ければ、
「生活の安全」というレベルでは、どこも安全ではありません。
ただ、女性の場合ですと、例えば駅から自宅へ帰るまでの道の
りで、「街頭が少なく暗い」「マンションなどが建ち並ぶ場所
で、一般住宅が無く、万が一の場合の逃げ場所が少ない」など
の事は、契約前に、実際に付近を歩いてみると自分なりの判断
は可能だと思います。
話はそれましたが、今回の場合、騒音を減らすには、部屋の窓
などに何らかの防音シートを設置する必要があると思います。
また、可能であればサッシを2重にするなどの方法もあります
が、これは大家さんの了解が必要だったりと難しいと思います。
部屋自体が揺れるなどの騒音は対処のしようが無いとも思われ
ます。
No.4
- 回答日時:
4車線道路に面したマンションに住んでいます。
ご両親の言う事は間違ってはいません。昼間しか出入りしないならともかく、夜はとにかく人通りがあるほうがいいです。
大きな道路沿いというのは、私も部屋を探す時に考えた条件の一つです。
私のところは、道路が窓側ではなく、玄関側です。同じ道の並びで、道路に窓が面したマンションもありましたが、そこは避けました。
部屋の中は静かです。道路の音はほとんどしません。玄関を開けると轟音といっていいくらいなのですが。
別の、線路のすぐ脇に建っているマンションですら、窓が反対側ならば、開けていても驚く程静かでした。
もし、道路が窓側でしたら、次回引っ越しの時に逆配置のマンションを選んでみてください。
今が私と同じ配置で、それでもうるさいようなら、さらに防音のしっかりした、分譲賃貸をおすすめします。
No.3
- 回答日時:
安全?・・・・大きな道にすぐで出られるところは、泥棒などの犯罪者は逃げるのに、すぐに人ごみに紛れられるので狙う場所だそうです。
「ノイズキャンセリングヘッドフォン』でhttp://www.yahoo.co.jp/やhttp://www.goo.ne.jp/などで検索してみてください。
以前は、一社だけしかなかったのですが、今は沢山のメーカーが出しています。 耳栓よりは効果が高いです。
既に同じ形式は、ジェット戦闘機やロケット、身近では高速道路の音を減らすために道の両側に設置とかされています。
No.2
- 回答日時:
幹線道路沿いのマンションに住んでいます、昼も夜も車の騒音が多く困っています、道路沿いが安全とは始めて聞きました。
(どういう意味で?)鉄道とか国道、幹線道路からは数百メートル離れていた方が静かで良いですよね、この次は静かなところに住みたいと思っています。
以前は1階、2階、3階に住んでいて、現在は8階に住んでいますが騒音のレベルは変わりません、20階以上なら変わるでしょうが。
騒音の事を考えて、窓を二重ガラスにし、サッシも防音サッシにし、防音カーテンにしましたがあまり効果はありませんでした。
騒音は主として、窓から入ってくるので、窓を二重にすれば極端に騒音は減ります、しかしそんなマンションが何処かにあるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝の6時半から子供がドタバタす...
-
マンションの騒音について。 同...
-
マンションでピアノ教室
-
咳払いの騒音について
-
マンションの駐車場内でのアイ...
-
面積の単位でSM
-
最近、NTT東日本はVDSLのマンシ...
-
うっかり露出行為になってしま...
-
集合住宅の部屋番号は「号室」...
-
7階は地上何メートルくらいで...
-
マンションにくる業者って勝手...
-
体育館の2階の細い通路はなん...
-
エレベーターなしの団地の4・...
-
新築マンション
-
エクセルにおいて、住所データ...
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
採光有効面積計算に必要なサッ...
-
リビングの窓付近でパキパキと...
-
ビルなどで40mは何階建てでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝の6時半から子供がドタバタす...
-
マンションの騒音について。 同...
-
隣室の夫婦の営みの声
-
賃貸マンションでオカメインコ...
-
隣接するタワーパーキングの騒...
-
マンションの騒音についての質...
-
マンションでピアノ教室
-
マンション住まいだと子供の騒...
-
マンションの騒音 室外機のせい...
-
移動販売車の騒音をやめさせる方法
-
朝方にベランダで何かしている...
-
マンションのエレベーター内の...
-
隣接して建つマンションからの...
-
マンションに住んでいますが子...
-
切実な悩み・ヴァイオリンの騒...
-
外の車の騒音
-
マンションの大規模改修工事に...
-
以前マンションの騒音について...
-
マンション隣人の掃除機の時間...
-
騒音源がわかりません
おすすめ情報