dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸マンションを探しています。
いくつか地元密着系などを見繕って、その中で対応の良かったところ(A社)で内覧までお願いしました。内覧した物件が良かったのと、他にも希望者がある、ということで昼間に見て、入居申し込みをしたのですが、その日の夜に再度、その物件に行ったところ、環境が良くなかったので、翌朝一に電話して入居申し込みのキャンセルをしました。

その時の対応も非常に良かったのですが、それ以降もいくつか物件を紹介&内覧(3~4件)してもらっているのですが、どうもぴんと来ない物件が多く、新たにネットで見つけた地元密着系の他の不動産(B社)に物件の依頼をしましたところ、なかなか好条件の物件が出ました。

今まで、一生懸命やっていただいたので、担当の方の顔を立てる意味でもA社にお願いしたいのですが、B社に鞍替えしてもA社の方には失礼にならないでしょうか。その場合、A社の担当の方に一言、言った方がよいのでしょうか?

A 回答 (3件)

不動産業者は、成約して報酬を請求できるようになっています。

複数の業者をまわることは誰でもしますし、その業者によって管理している物件が違うわけですから、それはやむを得ないことです。
A社の方には、できれば、一言言っておいた方がいいかもしれませんね。もし、その方が「また、もし、引っ越す予定があった時や、友達でアパートを探している人がいらっしゃいましたらお願いしますね」というような返答があるのでしたら、かなり誠実な営業だと思いますよ。試してみて下さい。(逆ぎれされたら、それまでの人)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先ほどもコメントしたとおり、一度キャンセルしている手前、気兼ねしていたのですが。。。
おっしゃるとおり、一言、連絡をしてから他に移ろうと思います。

適切なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/02/28 12:05

大家してます



なんら問題は有りません

「他の業者の物件に決めました」を言うのも貴方の勝手

何も言われなければ簡単に貴方のことは忘れるでしょう

そうでなければ仲介業なんてやっていけません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かにビジネスですから、そうですよね。

ただ、どうしてもドライな応対ができないものですし、一度、キャンセルしている負い目もあったのですが。。。

一言、連絡してから移ろうと思います。

お礼日時:2007/02/28 12:03

結論から言わせて貰えば、全く問題ありません。


賃貸の不動産会社の仕事は、オーナーから預かった物件を
紹介し、契約を取り、事務手数料を頂く事が仕事です。
対応の良いのは当たり前のことなのです。
ただ、お気になさるのであれば一言、他で良い物件見つかりましたと
お知らせすれば良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
確かに仕事ですからそうですよね。
ただ物件紹介の時点で対応の悪いところもあり、そういう意味でA社にはお世話になりたいとも思ったのですが、これもご縁ですね。

お礼日時:2007/02/28 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!