
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
病害か虫害の痕であることが多いようです。
ポリフェノールそのものではなくて、外部からの刺激を受けて果皮に含まれるチロシンが変化してメラニンになったんじゃないですかね。No.1
- 回答日時:
何かにぶつかったのか、人間の爪などでひっかいた跡なのか・・・
いずれにせよ、ぶつかった跡は時間が経ってから黒くなってくるといいます。
または、ポリフェノールの酸化の可能性も否定できませんがどうなんでしょう。
どれにしても、腐っているわけではないので、食べても問題ないでしょう。
普通に皮をむいて食べてよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シューズ・ブーツ 合成皮革のショートブーツについて 1 2021/12/13 14:33
- 囲碁・将棋 囲碁の地の数え方がわかりません。。。 6 2021/11/23 10:53
- メンズ 初対面の初デートで着て行く服のコーディネート 3 2021/11/30 01:25
- その他(パソコン・周辺機器) モンスターハンターワールドと言うゲームをプレイしているのですが1080pから解像度を下げると画面の上 2 2023/04/06 20:32
- その他(暮らし・生活・行事) 電気の事で教えてください、・・・100Vでアースを取りたいのですが 4 2021/10/22 20:29
- 電気・ガス・水道業 電気について教えてください・・・ 3 2021/11/15 21:26
- その他(健康・美容・ファッション) もこもこのボアジャケットについて。お友達が肌が白いひとは黒がに合わないといっていましたが、私はどっち 1 2021/12/21 12:29
- HTML・CSS htmlで、画像のように 左に赤色線を二本入れて文字はヤマトにして それ以外は黒で囲いたいのですが 2 2022/12/18 21:53
- 皮膚の病気・アレルギー 息子の太もも裏なのですが、これなんだと思いますか? 虫刺されと思っているのですが、皮膚に何か黒い線状 1 2022/04/09 22:31
- 電気工事士 第一種電気工事士技能でどうしてもわからないことが 候補問題2の切り替えスイッチから3路スイッチなんで 3 2021/11/18 01:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉の皮から毛が??
-
レンジで茹でたかぼちゃの皮が...
-
長芋の賞味期限って?
-
ナスの変色。 この茄子は腐って...
-
魚の刺身を食べる時皮は生のま...
-
長芋が変・・・
-
煮たら紫っぽくなり、硬い里芋...
-
鶏ムネ肉の挽肉は、皮なしでよ...
-
夫が野菜を洗ってくれません。 ...
-
里芋に赤い斑点が・・・食べら...
-
むき甘栗は、薬品で皮を溶かし...
-
この赤玉ねぎを見てください。 ...
-
アレルギーなので「山芋抜き」...
-
木の皮のむきかたを教えてください
-
枝豆の豆じゃない部分ってなん...
-
明太子の皮を食べるか食べないか
-
どうしても里芋が泥臭くなります
-
里芋の匂い
-
むかごについて
-
から揚げの素の再利用について
おすすめ情報