

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
皮をむいた後に、米のとぎ汁で下煮すれば、臭いは消えると思います。
私も同じ匂いを感じることありますが、下ゆでしてから、改めてお出汁で煮ますが、墨汁臭さが残ったことはないです。
私もあの臭いの原因詳しくはわかりませんが、買って来てすぐでも臭うことありますね。里芋が濡れていて、それがかび臭くなってるんではないかと思うような臭いですよね・・・。
買ってきて袋に入れたまま冷蔵庫に入れておくとすぐカビてくる場合もあります。あれはたぶん古いんですよね・・・。
スーパーで買うときに、袋の中が極力乾燥しているものを買ってきて、買ってきたらすぐに食べなくても、まずは下茹でだけして、それから冷蔵庫で保存しています。
専門家ではないので頼りないと思いますが、参考になれば。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 ちょっと変わった炊き込みご飯。 5 2022/10/31 22:27
- 食べ物・食材 里いもの変色 よろしくおねがいします。 時々、皮を剥いた里いもの一部が薄茶色に変色しています。 変色 1 2022/08/28 12:45
- 農学 芋茎 3 2022/09/08 06:52
- 食中毒・ノロウイルス 里芋をたくさん食べて不調になった事がありませんか? 2 2023/02/09 22:48
- 食べ物・食材 芋煮とやまととーんちん 1 2022/07/25 18:29
- ガーデニング・家庭菜園 去年10個程まとめて埋めた貯蔵里芋から芽がいっぱい! 2 2023/07/03 15:07
- ガーデニング・家庭菜園 里芋「ゆがわら」の標準名を教えて 千葉県からです。 地元のスーパーで「ゆがわら」と表示された里芋があ 2 2022/12/20 15:32
- 料理教室 里芋油炒め 美味しそうですか 5 2022/11/24 17:20
- ガーデニング・家庭菜園 里芋の子芋の芽について 3 2023/07/07 15:39
- レシピ・食事 里芋の意外な食べ方アレンジレシピってありますか? 6 2022/10/29 05:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉の皮から毛が??
-
レンジで茹でたかぼちゃの皮が...
-
長芋の賞味期限って?
-
ナスの変色。 この茄子は腐って...
-
魚の刺身を食べる時皮は生のま...
-
長芋が変・・・
-
煮たら紫っぽくなり、硬い里芋...
-
鶏ムネ肉の挽肉は、皮なしでよ...
-
夫が野菜を洗ってくれません。 ...
-
里芋に赤い斑点が・・・食べら...
-
むき甘栗は、薬品で皮を溶かし...
-
この赤玉ねぎを見てください。 ...
-
アレルギーなので「山芋抜き」...
-
木の皮のむきかたを教えてください
-
枝豆の豆じゃない部分ってなん...
-
明太子の皮を食べるか食べないか
-
どうしても里芋が泥臭くなります
-
里芋の匂い
-
むかごについて
-
から揚げの素の再利用について
おすすめ情報