dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカが「ビンラディンのテロリストがいる」という理由だけでアフガニスタンを侵略した事や
イラクに「大量破壊兵器があるはずだ!(実際はどこにも無かった)」という理由でイラクに侵略した事は明らかな侵略戦争で国連決議でも否決してます。

しかし自民党は自衛隊を使ってアメリカを助けて侵略戦争の手助けをしてる「侵略戦争の手助け」をという言い訳しようがない悪の行いを「復興支援」とか「人道支援」という言葉に変える、まるで「売春」を「援助交際」や「パパ活」みたいに言い換えるのと同じ事を自民党がやっていた事をどう思いますか?

A 回答 (6件)

ビンラディンだかオスマン・サンコンだか知りませんが、


見て来たような嘘を吐いたり、吹き込まれた空気をそのまま
吐いてはなりません。
嘘吐きはレンポーの始まり、独裁者は志位和夫ですよ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

国連の定義に従えば侵略戦争だ。



ただし、あそこで誰かが泥を被らなければ、テロの恐怖に晒される現在があった可能性も想像しておく必要がある。

日本の判断は適切だった。
    • good
    • 0

自民党がやっていた事をどう思いますか?


 ↑
あれで良かったと思います。

国際間に正義などありません。

勝った方が善になり、負けた方が
悪になるだけです。

それは、大東亜戦争で日本人は
イヤというほど学んだはずです。

勝つ方についたのですから
正しい判断でした。
    • good
    • 0

明らかに違憲な自衛隊を合憲にした自民党らしい。

    • good
    • 0

どうも思いません。


売春でも無ければ援助交際でもないです。。。。
たとえが悪く理屈が通っていません。

売春や援助交際なら、日本はお金をアメリカから
もらって活動しているはずです。

むしろ尻拭いしているようなものです。。。
爆弾でぐちゃぐちゃにした道を舗装したりしているわけです。。。
家とか爆弾でなくなった難民にご飯を提供していたりするわけです。
日本は、イラクやアフガニスタンで金稼げてません。
    • good
    • 0

ビンラディンだかビンチョウマグロだか知りませんが売春やパパ活はダメだと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!