
自動車税について。
新車登録から13年で税金が上がり、18年で更に上げられます。
まぁ自動車業界との癒着から、買い換えさせる為に税金上げるのはわかりますが、重量税は重い車ほど道路を痛めるから金額が決まっている訳で、これを上げる事は間違いなのではないかと思うのですが、皆さんどう思いますか?
アメリカは古い車ほど税の優遇があり、日本の名車はほとんどアメリカへ旅立ってしまいます。
日本は何故こんなにも無能な政治家が集まってしまったのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日本はそういうところはケチだと思う。
結局、古い車を乗り続けることは、自動車メーカーが儲からないからでしょうね。
ただでさえ、車の維持費に高いお金かかるのにさらに上げて一般市民を苦しめるやり方は納得出来ませんね。
自動車にかかる税金等、もっと安くすれば車買う人増えるのにって思うけど
結局メーカー側も、日本で車売れないから、外国輸出に力いれることになるんですよね。
日本ダメかと思う。
私もそう思います。
自動車維持費が安ければもっと沢山車を所有したいですよね。
任意保険の在り方もオカシイですよね。
車なんて何台持っていても、自分で運転する時は1台しか使わないのに、所有台数全てに任意保険を掛けなければいけないシステム‥
全く意味が分かりませんよね。
ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
殆どの政治家は、車は「金のなる木」と、思っているからです。
随分前の話ですが、車関連の税収は国家予算の11%にもなる、
でした。
スレ主さんが言われるように、重量税は道路整備の為に
創設され期限が決められていたが、余剰財源(お金を使い切れない)に
なり、今は、一般財源にして期限も撤廃した。
だから、車は「金のなる木」だと。
取れる所から取って、自分たちは湯水のようにムダ金を使う。
これが政治家。
元都知事の某氏も言っていましたが、マトモな人でも
政治家になると金銭感覚がおかしくなって不祥事を起こす。
首になって、しばらくすると当時の異常感覚に気がついたが、
当時はそれが異常だとは思わなかったと。
「朱に交われば赤くなる」
異常な集団の中にいると、正常者も徐々に異常になってしまう。
田舎に行けば、溝は泥と草だらけ、山肌からは草木が伸びて路肩が狭まり、白線は消え凸凹の道も沢山あるのに、整備せず新しい道路を作り、余るから一般財源化ですからね‥
自民党を終わらせるしかこの日本を救う道は無いと思いませんか?
No.6
- 回答日時:
貴方のメンタルが卑しいって言ってるんですよ笑
器が小さいです
今台車でSUV乗ってるんです
非常に不満です
器とメンタルの弱さ?毎度イクゾウさん本人の自己紹介ありがとうございます。
で、イクゾウさんの自家用車は何なのでしょうか?
まさか小さなエンジンの車1台持って、4600CCとリッターバイク3台、1500CC通勤車1台と、妻の2400CCの車の税金に不満を抱えている私と貴方とでお話しが合うとでも‥?
器よりも、お財布の小ささのほうが私としては人生が楽しめないと思うので、イクゾウさんの事は最初からお相手として見ておりませんよ〜
No.4
- 回答日時:
税金に文句言う貧乏人にはハイブリッドがお似合いです
ダサいのは貴方でしょ笑
乗りたくないって、君にお似合いなんだよ
また自己紹介?
ちなみに私は200系後期のランクル乗ってますよ。
高卒で地方事業所サラリーマンですが、年収は900万程度と低いですが、ダサいハイブリッド車はまだまだ買いたくありません。
前もお気に入りで100系ランクル乗ってましたが、維持費高くなってきたので色々と乗り換えて現在は200系後期です。
その他に通勤車もあるけど、趣味で15クラウンとマツダロードスターが欲しいけど税金制度がダルいって話しだわ。
まぁ、最低でも君もV8乗ってるんだよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車税減額通知について教え...
-
軽自動車の納税催促状が郵便に...
-
自動車税の支払い、金融機関で...
-
2025年の、自動車税の、支払い...
-
土日に軽自動車税をコンビニ払...
-
軽自動車の税金が、13年から720...
-
初めて今年車検を受けるのです...
-
自動車税は利息なしの分割払い...
-
自動車税を電子決済で支払った...
-
自動車税は排気量5Lで88,000円...
-
過去のセディナに援用する場合
-
新車の税金について質問です。
-
自動車はなぜ廃止にならないの...
-
車の保険料って月々払ってますか?
-
所有者不在のクルマ
-
5月末に中古車を購入したので...
-
軽自動車の主な使用場所が実家...
-
新NISAの利益だけで生活する場...
-
軽自動車税
-
5月31日までに固定資産税や自動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん、こんにちは! 軽自動車...
-
所有者不在のクルマ
-
自動車税について。 新車登録か...
-
自動車税減額通知について教え...
-
自動車税について
-
LINE Pay がいよいよ 4月23日以...
-
下取りに出した車の名義変更や...
-
国民年金減免について
-
市(県)民税の2期とは何月か...
-
車検更新前に自動車税の納付は...
-
自動車税に消費税が加算される...
-
駐車違反の納付書が届かない。 ...
-
労働保険料概算納付について
-
減免制度について
-
車検証住所変更
-
車検証住所変更しなくても大丈夫?
-
2月22日に放置車両の駐車禁止ス...
-
固定資産税ですが、障害者手帳...
-
住民税の納税証明書【会社が滞...
-
本日市役所から 【配当計算書】...
おすすめ情報