A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そもそもとして最初の計画には入っていなかった. ただ, 国内 (政府) だけでは金が足りなくなって世銀から借りるときに「今さら旅客鉄道なんてね~よ貨物だろ貨物」という世界的な風潮から貨物の計画を突っ込まざるをえなかった. そういう理由でちょこっとだけ作って「貨物も考えてますよ」ポーズを見せたけど実現させる気はなかったので「頓挫した」わけではない.
ちなみに東海道新幹線と異なり山陽新幹線では夜行列車を通す計画もあって「複線のうち一方の路線を保守してもう一方で通す」ことも考えてはいたが「いくら速度を落してもそれは危険」ということで実現ならず. こっちは「頓挫した」といってもいいかもしれない.
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
▪️インフレで資金が不足した為「やりたくても出来なかった」
これが一番の理由です。
次に、
▪️日中は旅客列車メインになってしまうので、走行は必然的に夜間になってしまう。
▪️深夜時間帯の保線作業時間の確保。
▪️深夜時間帯走行で騒音と積荷の安定性を踏まえ、最高速度130キロで車両を設計していた。つまり在来線と比べて速達性は低い。
▪️新幹線専用で貨物列車を仕立てるということは、在来線との直通は出来なくなってしまい、積荷の積み替えが発生します。タイムロスが発生してしまい、ますます新幹線である理由がなくなる。
当時の構想では4M6Tで1ユニットを形成し、それを3つ並べた30両編成を予定していました。
積載部分には5tコンテナを5個載せることが出来、編成全体で750tの貨物を輸送することが可能な設計でした。
まずは旅客列車を成功させるのが先決で、貨物列車は後回し。
(つまり、在来線は優等列車が新幹線に転移し余裕が出来るので、慌てて貨物列車を新幹線に転移させる理由がなかった。)
速達性能は変わらず、でも車両が共用できず積み替えが発生してしまう。
もしくは東京↔️大阪の拠点間輸送で将来展望が開けるような体系ではなかったので、出来ず出来ずで今日に至ってしまったのです。
No.1
- 回答日時:
・旅客だけでダイヤが一杯になったこと。
・深夜は走らせられないこと。
・コンテナを在来線用と新幹線用とで使い分けるのも、荷主の理解が得られない。
・新幹線と同時期に名神高速道路が開通しており、鉄道貨物の衰退が予見された。
など。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新大阪駅 新幹線駅 JR貨物 JRF 貨物列車 線路 1 2023/01/23 17:08
- 新幹線 リニア新幹線が開通したら東海道新幹線は廃線になるのですか? 5 2021/12/22 17:26
- 新幹線 もし東海道新幹線の名古屋駅~京都駅間が、建設当初の計画通り鈴鹿山脈を貫くルートだったら、営業距離は? 2 2021/11/20 22:46
- 電車・路線・地下鉄 なぜJR西日本エリアってあまりにも鉄道天国なんでしょうか? 関東など快適のかけらもないのに 4 2021/12/12 00:26
- 新幹線 N700S系車両をベースにした九州新幹線(鹿児島ルート)用車両(さくら・みずほ)は開発されるのか? 2 2021/10/31 11:29
- 新幹線 下記の東海道山陽新幹線の区間を もし線路が爆破されたらJR東海が困る順に並べてください 1小倉~博多 2 2021/12/07 12:41
- 電車・路線・地下鉄 JR北海道と北海道の鉄道貨物列車は、廃止すべきでは 5 2021/10/27 19:13
- 新幹線 昔は500系新幹線が東海道新幹線を走っていたのですか? 7 2023/06/07 22:31
- 電車・路線・地下鉄 東海道新幹線大井回送線で東京モノレールと首都高速1号羽田線の上を通る鉄橋に名前は付与されていますか? 2 2021/11/21 22:13
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新大阪駅 大阪駅 USJ 大阪観光 用地買収 3 2022/07/09 19:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
都内の地下鉄でも旅情気分を楽しめるスポット3選
本格的な行楽シーズンがやってきた。ゴールデンウィークや夏休みなどに「遠出は難しいが、せめて近場の非日常的なスポットで旅情気分を味わいたい」というパパ・ママもいることだろう。気軽に出かけられる都内のスポ...
-
満員電車のイラッの解消法
新年度が始まり、満員電車に揺られて通勤、通学をする新社会人や学生は多いことだろう。満員電車に乗るだけで心身ともに疲れるのに、周りの人に押されたり、ドア付近に立ちはだかっている人がいて降車しづらかったり...
-
サラ忍マン 良太郎:第56話「角の守り方」
-
サラ忍マン 良太郎:第55話「死守したい場所」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線乗車区間内の定期券を持...
-
高崎駅から東京ドームまで新幹...
-
早急に教えて欲しいです! 新幹...
-
新幹線 パスモでJR川越駅→大宮...
-
新幹線について教えてください...
-
なぜ、あさまは上越新幹線開業...
-
東海道新幹線があるなら山陽新...
-
新幹線から新幹線に乗り換えす...
-
新幹線大爆破(ネタバレあり)
-
就活で寄り道して帰りたい場合...
-
乗車券2枚と新幹線特急券1枚...
-
東京駅 上越新幹線から京葉線へ...
-
西明石から新幹線で岡山まで、...
-
中国新幹線は日本のパクリですか?
-
敬宮愛子さまの訪問
-
新幹線大爆破という映画のメイ...
-
新幹線で東京駅まで行ってそこ...
-
名古屋駅で新幹線同士の乗り換...
-
(新幹線)東京駅下車切符なのに...
-
新幹線の乗車票を使った乗り換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線乗車区間内の定期券を持...
-
新幹線の乗車券にある“東京都区...
-
早急に教えて欲しいです! 新幹...
-
宇都宮線(湘南新宿ライン)土...
-
新幹線 パスモでJR川越駅→大宮...
-
特定都区市内制度適用時の運賃計算
-
旅規160条2項の意義
-
ぷらっとこだまで寝過ごしたら?
-
新幹線で購入した区間で途中下...
-
通学定期券と特急券で新幹線に...
-
新幹線の切符の買い方について
-
新幹線と在来線を使うときの料...
-
宇都宮-大宮駅間で新幹線を利用...
-
新幹線 分割乗車券
-
国内の新幹線鉄道で、二番目に...
-
新幹線特急券回数券と在来線定...
-
新幹線回数券での乗り越しについて
-
近郊区間について一部の経路を...
-
自動改札は通れますか?
-
海老名駅から熱海。 ロマンスカ...
おすすめ情報