

お酒飲めない人がノンアルコール飲むのはまだかろうじで理解出来ますが(それでも飲めないならジュースやお茶でいいやんと思います)
アルコール好きだけど車が運転するから飲めないとか医者から止められてるから飲めないは
ノンアルコール飲んだら負け。それならジュースとかお茶で我慢する!と個人的に思います。
私はアルコール大好きだけど飲んでる薬や病気の都合でアルコールやめてます。
めちゃくちゃ飲みたくて仕事上 飲み会や食事会必ず参加しなきゃいけなくて(費用は会社持ち)みんながアルコール飲んでたら寂しくなりますが
「ノンアルカクテルあるよー。美味しそうやで」と気を使ってくれますが 個人的にアルコール好きがノンアル飲んだら負けな感じがします。
アルコール好きな人で同じような感覚の人いますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
負けてもいいじゃん!
サントリーのオールフリーなんかはクセがなくて普通に美味しいよ。
シュワシュワ喉越しも最高よ。
ふふふ。
ほーらほーらノンアル飲んでみてもいいかなーって思えてきたでしょ。
食事と一緒にゴクゴク飲んでみて!
我が家は毎晩ノンアルでお疲れ様ーって乾杯してシュワシュワしてます。
No.7
- 回答日時:
ジュースは甘いからノンアルを飲みます。
でも、外出先でわざわざノンアルコール飲料は飲みません。
珈琲か紅茶かお茶か水にします。
ノンアルカクテルはほぼジュース。
私は飲みません。
No.4
- 回答日時:
私もお酒好きですが、そういうプライドはないです。
ノンアルは食事と合うのでよく飲みます。負けとかは思わないですね。むしろ、お酒の席でオレンジジュースやお茶頼むのは無神経だという見方もあります。あるソムリエの人が言ってましたが、お酒飲めなくても、お酒の席ではノンアルを頼むのがマナー。お酒を嗜んでいる人からすると、オレンジジュースやお茶を飲まれてしまうと、なんか自分達だけお酒呑んですみません、みたいな気持ちにさせてしまいます。そういう時には、度数の低いものかノンアルを飲むのがマナーだと言います。車運転するからとお茶を飲んだりすると、周りがなんか白けてしまいますので、ノンアルで調子を合わせてあげるのも、大人の気遣いかと思います。No.3
- 回答日時:
禁酒初期はその考え方してたかもしれないです。
お笑いコンビFUJIWARAの原西さんは禁酒している時にノンアルコールビールを毎日5リットル飲んでいたらしい。
このエピソードを聞いてからストレスためるくらいならノンアルコール飲もうと思いました。
No.2
- 回答日時:
下戸はノンアルも飲みません(苦味を受け付けない)。
上戸で車等の理由の場合、下戸と合わせてソフトドリンクにしていると思います。上戸でノンアル飲む人は微量に含まれるアルコール分の余韻を味わっているのでしょう。社会人になると付き合いがあるので、上戸で泥酔したり暴れて迷惑かける人は「負け」だと思うし、下戸だからと飲み会断ったり場でしらけているように人も「負け」だと思います。No.1
- 回答日時:
そもそも、ノンアルコール=「アルコールゼロ」ではありません。
1%未満の微量なアルコールが含まれていても「ノンアルコール」とうたって法律的には問題ありません。
ノンアルコール飲料の中には微量にアルコールが含まれた商品も存在しています。
https://www.ins-saison.co.jp/otona/oshiete/car/n …
私もノンアルは飲みません。ウーロン茶オンリーです。
酒好きのプライド・矜持がノンアルを飲むことを許しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール アルコール耐性証明書の導入の是非について 1 2021/11/23 14:31
- お酒・アルコール アルコール大好き! 每日ストロング500を2本飲んでましたが 体調不良で飲んでる薬がアルコール危険だ 1 2023/08/11 17:33
- お酒・アルコール お酒の弊害と社会問題について 4 2021/11/24 13:52
- お酒・アルコール 社会問題化しているアルコールハラスメントを予防するための制度 2 2021/11/23 15:38
- 大学・短大 数年前に起きた明治大学クライス「女子大生集団昏睡事件」と再発防止策について。 2 2021/11/24 14:57
- お酒・アルコール 薬を飲んでいるのでアルコールが飲めません。 5 2021/12/18 19:49
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 肝臓エキス&オルニチンのサプリについて 2 2021/11/20 07:01
- お酒・アルコール お酒が飲めない自分 4 2021/12/16 02:35
- その他(病気・怪我・症状) アルコール依存?からの脱出。適度に呑む日を目指して 3 2021/12/05 07:11
- 飲み会・パーティー 会社に入って2ヶ月もしない後輩が 飲み会で先輩、上司にお酒を強要すること 注意した方がいいと思います 7 2021/12/17 04:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルコール除菌のシートを普通...
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
1%未満のアルコールの入ったお...
-
アルコールは注いでから飲まず...
-
アルコール入り菓子を未成年が...
-
みりんやお酒を入れるレシピで...
-
1日前のビールのアルコール
-
12歳以上18歳未満の人がアルコ...
-
アルコール9パーセントって強い...
-
黒胡椒を使いすぎると健康に良...
-
お酒に関してです。 女です。居...
-
みりん風調理酒で酔うことはあ...
-
ノックビンを飲んでノンアル0.0...
-
朝鮮人参酒の保存可能期間について
-
固形燃料がしおれて、火が点き...
-
ワインに詳しい方に質問です
-
アルコール臭くないウイスキー
-
キッチン掃除…生肉,魚の飛び散り…
-
ジンジャーエールはお酒ですか...
-
高速のサービスエリアでノンア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1%未満のアルコールの入ったお...
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
アルコール除菌のシートを普通...
-
アルコール入り菓子を未成年が...
-
お酒に関してです。 女です。居...
-
みりんやお酒を入れるレシピで...
-
30年ほど前の開封済みウイスキ...
-
アルコールは注いでから飲まず...
-
1日前のビールのアルコール
-
12歳以上18歳未満の人がアルコ...
-
料理酒の比重
-
デザートで、アルコール分0.1(...
-
マロングラッセのアルコールを...
-
ハブが入っているハブ酒があり...
-
中学3年生の女子です。 今日間...
-
キッチン掃除…生肉,魚の飛び散り…
-
アルコールがかなり弱いです。...
-
あさりの酒蒸し 汁まで飲んだ...
-
ワインに詳しい方に質問です
-
白ワイン蒸し食べたら飲酒運転...
おすすめ情報