
こんにちは。
アルコール性肝機能障害があり、以前はγ-GTP 1000越えでしたが、お酒を控えるようになって、γ-GTP 500ぐらいに落ち着きました。その後、飲酒の量は変わらないのですが、サプリメント(肝臓エキス&オルニチン)と処方薬(ウルソ)を飲み始めたところ、γ-GTP 300前半まで良くなりました。
なぜ、γ-GTPの数値が良くなったのかわかりませんが、①自分と同様に良くなった人の体験談、②医療関係者等の見地、があればご教授願いませんでしょうか。
また、サプリメントで肝臓(γ-GTP)が良くなるのでしょうか。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
再回答
キッチリ、断酒し(どのくらいの期間だろう?でもそんな年単位じゃない)、脂肪肝解消した人もいます。
やっぱり、断酒の効果の方が大きいんでしょうかね。
”その日は飲まずにする”というより、満足した時点で止めるというのは、気に留めておいても良いかもしれません。
「酒を飲まなかった日」というのは、「我慢した日」だけではなく、
「ストレス重く飲む気がしなかった」「他のことに夢中で飲んである時間がもったいない」も含みます。
再回答ありがとうございます(^^♪
仕事が忙しいときは、お酒が減りますね。その時は、睡眠時間は減りますが、肝臓は良い気がします。
元々は寝れなくて、寝酒のためお酒飲んで寝るって感じで酷くなったのですが…。
その事で、医師に睡眠導入剤を処方してほしいと言ったら、精神科行ってくれと言われました('Д')
行ってませんけど(笑)
再コメントありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
飲酒を控える>>>>>>薬>サプリ(他健康に良いとされるもの))
みたいに、薬より飲酒を控えるのが一番効果あるようです。
コロナ禍でお酒の量が増えた人も多いようですが、
酒の量を減らすのは難しいですよね。
お酒は何を飲まれてるんですか?
ビールは糖質、プリン体が低いものもあるので、織り交ぜて飲むと良いです。
日本酒が好きという人は、不健康そうな人多いですよね。
ビール6~8割くらいが良いんじゃないでしょうか。
発泡酒やノンアルコールビール、ローカロリーの炭酸飲料も良いですね。
あと、休肝日。
最初にノンアルコールビールを飲んで、そのあと、飯食って。
そうすると、その日は飲む気無くなります。
肥満はどうでしょうか?
ウコンのサプリは肝臓を傷めるのでダメですね。ウソです。あれ。(個人の感想)
がんばってますね。もう少しですね。
コメント&労いのお言葉ありがとうございます。
飲酒をしないのが一番なのですが、どうしてもできなくてです(笑)
定期的に通院していますが、医師からは当然、飲むなと言われていますが、生活の楽しみが減るので飲んでいます(もちろん、医師にも飲んでいる旨を伝えてますが…)
お酒は、宝 焼酎ハイボール(甘味料ゼロ、糖質ゼロ、プリン体ゼロ)を飲んでいて、ビールは飲みません。なるべく、日本酒、ビール等は控えています。
肥満は、それほどないですが脂肪肝はありますね(笑)
もう少し、お酒を控えるよう善処します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 γ-GTP(ガンマジーティピー)が380から49に下がりました。 お酒を減らす(毎日から週2に)、運 2 2022/07/18 15:12
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 去年11月の健康診断の結果が酷かったので今年4月に精密検査を受けたら「軽度の脂肪肝」と診断されました 2 2023/05/20 09:05
- 病院・検査 25歳女性です。 身長154.5cm 体重44.2kgです。 健康診断で肝臓の数値が引っかかりました 7 2022/07/24 14:07
- 病院・検査 健康診断の4日前に飲み会があるのですが、γ-GTPなどの肝機能に影響はありますか? 4 2023/04/30 11:27
- 病院・検査 先日の健康診断の結果、肝機能のγ-gtpが69 、ALTが40と高い数値で評価がBでした。(ASTは 2 2022/12/06 21:01
- 病院・検査 ここ最近の健康診断でγ-GTPの数値か60台と基準値より基準値よりやや高いのでお酒の量を減らして様子 4 2023/05/08 16:19
- 病院・検査 先日の健康診断の結果、肝機能のγ-gtpが69 、ALTが40と高い数値で評価がBでした。(ASTは 2 2022/12/06 20:27
- 生活習慣・嗜好品 健康診断の一週間前から酒を抜けばγ-GTPの数値は多少改善されますか? 2 2022/06/03 10:08
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 AMY(アミラーゼ)が以上に高い疾患 4 2022/04/29 18:23
- 病院・検査 健診でγ-GTPが高かったことがある方いますか? 4 2022/06/06 20:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肝臓に関しまして。肝臓周辺の...
-
肝臓の数値が高いと、顔がどす...
-
肝臓の数値、ガンマが高いと、...
-
「子供の肝臓 大きさ」について...
-
うずらの卵+ケチャップ が 二...
-
この前肌が黄色くなってきた…な...
-
20代女です。心臓も元々あまり...
-
肝臓の再生について
-
背中の右側が時々痛くなります...
-
肝臓エコー時、下剤と腸のガス...
-
腰や肝臓が良くないのも、割と...
-
この丸をしている所ら辺がズキ...
-
肝臓が悪くなっていないか心配...
-
肝臓に関しまして。今、γ‐gtは6...
-
クスリを常用していると、効果...
-
現在60歳のベビースモーカーand...
-
CT検査について
-
手のひらと足裏がかなり、かゆ...
-
市販の風邪薬を飲み続けると?
-
彼氏が体調悪くて、検査したら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とても悩んでます。 帽子をかぶ...
-
肝臓病?
-
お酒をやめると視力が回復する...
-
体臭がアルコール臭い!
-
健康診断の数値(AST,γーGTP)...
-
肝臓の数値が悪いと、倦怠感、...
-
健康診断の三日前に油っこいも...
-
なんで酔うと顔が熱くなるのかの?
-
お勧めの栄養ドリンク
-
肝臓に関しまして。肝臓周辺の...
-
左足のケガ有り、両足のバラン...
-
胆のう(健康診断にて)
-
肝臓の数値が高いと、倦怠感ひ...
-
肝臓のう胞について
-
ハイチオールシープラスで肝臓...
-
激しい運動後の肝臓付近の痛み
-
肝臓の数値、ガンマが高いと、...
-
「子供の肝臓 大きさ」について...
-
もし病気で肝臓を取ったらどう...
-
女友達(24歳)の飲酒習慣と肝...
おすすめ情報