
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
担当地区の消防署の救急車が出払っていて、隣接地区の救急車を手配しているからです。
だから到着までの時間が掛かります。人口が減っても、逆に出動回数は増えています。
出払う理由は、
①緊急性を要しない症状でも救急車を呼ぶから(タクシーで行くと、病院の窓口で待たされるが、救急車で行くと救急外来に入ることができる)。
②救急車が最寄りの病院に搬入を要請しても、病院側が満床や担当医不在で断り、遠隔地の病院に搬送することが多いから。
③病人の居場所がすぐ分からず、探すのに時間が掛かるから(一人暮らしが自分で救急車を呼ぶことが増え、道に出て手招きする人がいないから到着まで時間が掛かります)。
あと、出払っていなくても出動できない場合もあります。
④救急車が消防署に戻っていても、車内消毒などの業務が増え、再出動までに時間が掛かるから。
①が一番多いと聞きます。救急車はタクシーではありません。まずは最寄りの開業医に行き、そこから病院の救急外来に連絡してもらっておけば、タクシーで出向いてもすぐ診察してもらえます。
No.5
- 回答日時:
需要が増していて、追いつかないのです。
コロナや高齢化もありますが、
救急車を呼ぶほどのこともないのに、
安易に呼ぶのが多いです。
タクシー代わりに使ったりするのが
いるのです。
あまりに多いので、有料化を検討している
といいます。
No.4
- 回答日時:
年寄りがふえたらきゅうはんが増えます
コロナで時間もかかるようになりました
検査で1時間待ちです。搬送先も探す必要あります
救急車の数は変わりません
回転率が落ち、以来は増えていて時間が延びるのは当然です
去年きゅうはんしましたけども、やはりコロナ検査されました。
暇だからモンストしてましたよ。
移動は早いのに病院で立ち往生ですよ笑
それにしても失礼なやつだな君は。
救急隊は一生懸命だったぞ、謝りに行った方がいい。
命を救うため頑張ってくれているよ素晴らしい人たちだよ。
ナメてますね
No.3
- 回答日時:
追記です。
近年、救急車の出動件数が増加しているそうです。
*【最新】救急車出動件数グラフ【千葉市・名古屋市】
2023.8.23
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42659443
*最近「救急車が増えた」コメントを多くいただきます。実際はどうか?
2023.6.13
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42350716
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 1番最初に崩壊する国(地域)はどこです? アメリカ 移民が多すぎて、最終的には分裂する。しかけている 4 2021/12/30 19:30
- 警察官・消防士 119番で救急車の出動要請をしたら、何人体制で来られますか? 今日は日本では日付にちなんで119番の 7 2021/11/09 10:40
- 経済 日本は中国に吸収されるべきでは? 32 2023/06/17 12:07
- 経済 日本って世界2位の交通事故数ですが、トヨタとかのせいですよね 9 2021/12/16 05:38
- 社会学 【日本は少子高齢化人口減少時代で有効求人倍率がバブル時代並みに人手不足に社会が陥って 2 2023/02/21 18:57
- その他(ニュース・社会制度・災害) これだけのお荷物人口削減できたら日本はメリットだらけだよね? 貯蓄500万以下の後期高齢者 貯蓄10 5 2021/11/11 20:27
- その他(ニュース・時事問題) 小論文の添削をお願いします。 7 2022/10/20 14:00
- 経済 日本って全ては人口過剰が悪いですよね? ほとんどの人は日本の適正人口は4000万程度~8000万程度 4 2021/10/22 17:18
- 政治 少子化の方が多子化よりはマシですよね? 4 2021/12/08 05:37
- 政治 二酸化炭素を排出しない国に成るには、人口を減少させるのが一番ですよね? 3 2023/06/09 13:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
救急車を呼んだ方が良い場合とは?
-
レイプされたら救急車呼んでい...
-
病院に救急車の配備の義務はあ...
-
救急車を頼むこと。他県に住む...
-
救急車につきそってくれた方へ...
-
救急車を呼んだとき、家の鍵は...
-
救急車到着後、なかなか病院へ...
-
この場合は家族しか面会できな...
-
患者さんを好きになりました
-
輸液と補液の違い
-
元患者と連絡を取ったり会うこ...
-
デパートの個室男性トイレに2人...
-
病室の入り口の扉をあけっぱな...
-
病院などの予約……仕事上タイミ...
-
骨盤矯正
-
看護婦さんには「先生」と呼び...
-
生活保護受給者の個室入院費に...
-
医療機関が警察に通報
-
気管内吸引は看護助手が行って...
-
ピンク病院
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
救急車につきそってくれた方へ...
-
近所の人が 自分で救急車を呼ん...
-
トンネル内で救急車がきたら
-
騒音について 【総合病院の向...
-
病人の救急搬送は、他県や隣市...
-
救急車を呼んだとき、家の鍵は...
-
救急車到着後、なかなか病院へ...
-
救急車を頼むこと。他県に住む...
-
救急車には 患者1人だけは ...
-
救急車を呼ぶとご近所関係に響...
-
病院に救急車の配備の義務はあ...
-
急性アルコール中毒って?
-
初めて今日救急車を呼びました...
-
レイプされたら救急車呼んでい...
-
目の前で自分が嫌いな人間の命...
-
父がトイレで座り込んで動きま...
-
中原区・高津区・港北区近辺で...
-
救急車有料化は皆さん反対です...
-
救急車で運ばれた方が、早く優...
-
虫に刺された場合どうしたらい...
おすすめ情報