dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少子化よりも、多子化の方が、はるかに危険ですよね?

例えば、フィリピンです。フィリピンはカトリックの影響で中絶を禁止しているので、人口増加が止まらず、既に1億人を超えています。その結果、フィリピンの刑務所は図のような有り様です。

日本は少子化が問題に成っていますが、むしろ、少子化は贅沢な悩みではないでしょうか?

「少子化の方が多子化よりはマシですよね?」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    この図を見れば、日本は明らかに人口が多過ぎます。

    「少子化の方が多子化よりはマシですよね?」の補足画像1
    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/09 22:53
  • うーん・・・

    確かに「うんこ」を持って、天国にはいけません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/12/09 22:54

A 回答 (4件)

人間が多くてよいことってなにもないしね



少子化っていっても
他人のガキの騒音が日本の生活トラブルの上位を独占しているわけだし
子供の数も世界で13,4番目に多いわけで
総人口がかなり過剰すぎるのが問題だろう
他のイギリスもイタリアもフランスも日本のガキの半分ぐらいしかいないし
その他の先進国なら日本のガキの5分の1とか6分の1とかしかいないわけだから
日本はあまりに過剰な数の高齢者や中年がいるのが問題であり
それらを削減できないから世代バランスのためにガキ増やしているだけであるし。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

じゃあ便利な都会に全員が移動すればインフラ整備も必要なく効率よくなるとの考えですが 一度野放しにした土地を開拓するのが難しくなり


日本の国土による価値が低くなります
つまり規模が小さい国になりアフリカのように首都圏だけになり
日本の魅力がなくなります
一番いいのは観光業などのやり方と同じで使わない土地の活性化しか
海外からの収益はないです
貴方が載せてる寝転んでる人がいますが 日本はインフラ整備が整ってるのでこの状況にはなりません
住める場所がないのに人口が増えると問題ですが
日本の場合は住める環境が充実してるのに少子化になってるのが問題です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>便利な都会に全員が移動すればインフラ整備も必要なく効率よくなる


それを実際に実行しているのが,欧米の先進国です。

もちろん、全員ではないですが、ほとんどの国民が都市部に住んでいて、田舎はガラガラです。

お礼日時:2021/12/13 23:11

日本はインフラが整ってるので人口が減少するとインフラ整備維持のお金が


集まらなくなり過疎地域に人が住めなくなる
またGDPも下がり経済は世界に通用しなくなる
今の子供はスマホなど本来育てる以上のお金がかかりすぎている
昭和時代の子沢山の時は貧しくても子育てできたけど
今の時代は裕福になりすぎて子供にお金をかけすぎ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

都会に住めば良いのでは?
どうしても田舎に住みたければ、不便さは受け入れるべきです。

お礼日時:2021/12/08 17:44

自由です。



猫ってたしか死ぬ前に排泄分をだしてから死ぬそうです。

うちの猫ちゃんも最後に死ぬ少し前にトイレで排泄分だして、その2時間後ぐらいに亡くなりました。

あなたも便秘薬でも飲んで、腹がいたいなら浣腸でもつっこんで
きたないものを排出させてから〇ねばよいでしょう。
「少子化の方が多子化よりはマシですよね?」の回答画像1
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに「うんこ」を持って、天国にはいけません。

お礼日時:2021/12/08 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!