dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性がガードの弱い服装をしてると若干性被害に遭いやすいというのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

    • good
    • 0

好きな服を着ることと、性被害にあうことは関係ない!


https://akari-media.com/2022/10/03/member-1632/

> 性犯罪=服装は全く関係はありません。
> 実際に、性犯罪と服装は関係がないということが、科学警察研究所の調査で明らかになっています。

どんな服を着ていたの……性的暴行の被害者の服を集める
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analys …

「露出の多い服装と性被害の因果関係ない」 根深い“痴漢神話”とは DJ SODAさんの性被害問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9e1d51a79e5f0 …
    • good
    • 1

はい事実です。



引用
ユタ州立大学の調査では性被害者の22人に1人は、挑発的な服装が被害の一因

以上から、自分を守るためにはTPOを考えるのが重要。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/09/08 17:58

間違った回答がありましたので、念のため書いておきます。



ひろゆき氏「性被害者の22人に1人は挑発的な服装が被害の一因」は誤り【ファクトチェック】
https://news.yahoo.co.jp/articles/626c6bff79b2e4 …

ひろゆき「ユタ州立大学の調査では性被害者の22人に1人は、挑発的な服装が被害の一因だそうです。ちなみに殺人だと22%は服装が原因になるそうです」←ソース元見たら丸っきりの嘘!
https://togetter.com/li/2210626
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/09/08 17:58

はい、その通りです。


なので、性犯罪を誘うには、過激な服装が効果的です。
最近騒がれた、女性DJの「おっぱい触られた事件」、
売名効果抜群でしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/09/08 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!