
約10年前に屋根がなく雨風があたる箇所のモルタル塀にタイル表札をボンドを使って自分で取り付け、この度表札を取り外そうと四隅を掴んで軽く揺さぶっても全然取れる気配がなく、お好み焼きに使うステンレスのヘラを四隅に挿しこんで持ち上げたら外れるのでは?と思って試しにやってみましたが、全然動く気配がありませんでした。
表札の取付は表札購入時に専用ボンドなので使ってくださいとお店でいただいた接着剤を使いましたが、商品名や使用量などはまったく覚えていません。
扱いが専門的だったり高価な商品ではなく、ホームセンター等で安く購入できる道具で業者に頼まず自分で剥がすこと方法はありますか?
プロの補修が必要になるような大規模な破壊は困りますが、剥がすときに塗装が剥がれる程度なら持ち家かつ古い家なので問題ありません。
剥がした表札は再利用しないので、表札自体は仮に粉々に壊れてしまってもまったく問題ありません。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
モルタル壁よりタイルの方にしっかりとくっついているのでしょう。
物理的にタイルを割るような状態で(2番さん)少しずつ壊して取るしかないと考えます。(一度に強い力で壊すと壁側に損傷を与えます)
その上で、グラインダーにて仕上げれば平らにはなります。(これも仕上がりの艶が異なってきますので程々に)ごまかすのは
ごまかすのは、艶なしのザラメ塗装をするとよいかもしれません。
やはり力業で、しかし少しずつ丁寧に剥がす(というか壊す)しか方法はなさそうですね…難しそうですが怪我のないように慎重に、あまりにも無理そうだったら業者に頼むことも考えてみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
表札の上から別の表札やステンレス板などを貼って隠せば簡単だと思うが、どうしても取り除きたいのなら…
「チス」というとんがったノミとハンマーを使って表札をコナゴナにして除去する。防護メガネは必須。
表札は穴部分にはめ込むのではなく平らなモルタル塀に貼り付ける形なので、一度剥がさないと他の表札や板などを取り付けることができません(後出しですみません)。
防護メガネは草刈り機用のものがあるので、それを流用してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! Yahoo オークションでエラー表示が消えない 1 2021/11/15 14:13
- リフォーム・リノベーション 浴室タイルに穴あけをしたい 5 2021/11/09 12:02
- DIY・エクステリア 大理石の表札接着 3 2021/12/09 14:58
- スキンケア・エイジングケア フリマで購入した化粧品・・・返品できない?泣 8 2021/11/26 07:58
- ヤフオク! オークション(ヤフオクなど)について。 即決価格と現在入札最高額が表示されていますが、入札した人は即 3 2021/11/04 02:09
- ヤフオク! ヤフオクでのトラブル。受け取り催促するタイミングについて教えてください。 4 2021/12/07 19:25
- ヤフオク! ヤフーオークションの想定外のアクシデントでどうなるのか不安です。 3 2021/12/07 20:04
- DIY・エクステリア 玄関ポーチのタイルの補修について 4 2021/11/22 22:01
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2021/10/19 17:24
- その他(住宅・住まい) 私の敷地内に立てられたインターネット回線用の金属のポールを建設会社が無断使用してるのですが 4 2021/12/02 10:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
借りているアパートなど表札が...
-
ゼンリン地図などに、自宅や名...
-
強力ボンドでつけた表札はもう...
-
名前の表札を出していない新築...
-
表札の剥がし方
-
前の住人の表札が残っています
-
表札の取り外し方
-
ビル設備で「チャンバー室」とは?
-
マンションなどで表札を出して...
-
アクリル素材の白系の表札を買...
-
「地図を作っているので、番地...
-
表札について、築50年の団地で...
-
家の写真を撮られた
-
表札の取り外し方
-
自宅の郵便ポストに、名前を貼...
-
表札の横に貼ってある青い番地...
-
表札の処分について
-
プリンターで表札を作ることは...
-
マンションで表札を出さない人...
-
石の表札を新しいのに変えるに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
借りているアパートなど表札が...
-
表札の取り外し方
-
ゼンリン地図などに、自宅や名...
-
強力ボンドでつけた表札はもう...
-
表札の剥がし方
-
前の住人の表札が残っています
-
プリンターで表札を作ることは...
-
亡くなった人の表札を外す事に...
-
石の表札を新しいのに変えるに...
-
表札の処分について
-
モルタル塀に取り付けたタイル...
-
表札の取り外し方
-
ポストの高さはどの位?
-
表札の横に貼ってある青い番地...
-
マンションなどで表札を出して...
-
表札の下にSDシール
-
門柱にくっついている表札をは...
-
自宅の郵便ポストに、名前を貼...
-
ガルバリウム外壁につけた表札...
-
マンションで前住居者の表札が...
おすすめ情報