
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
補足いただきたいのですが、表札自体は木製でしょうか?
またその貼り付けた部分の素材は石?レンガ?モルタル?
さらにおわかりになるのであれば使用された接着剤の製品名も。
古い取り外す表札はどんな方法であれ駄目にする覚悟は必要かと思います。
接着剤自体を剥がし剤など専用のもので溶かすことが出来たとしても、その溶けた接着成分が広がり、貼り付けた土台の素材丹塗り広げる形にしかならず、かえって始末が悪くなりかねない上に、古い表札自体にも広がる羽目となりますので、溶かす方向での検討は避けた方が良いでしょう。
見た目として表札部分を埋め込むような形で引っ込んだくぼみにはめ込み接着しているのでしたら難しいのですが、平らな面に表札が突出している形で貼り付けてあるのであれば、その土台と表札の間の接着面にノミなどを差し込む形で打ち込みますと接着剤が引きはがされるか、表札の接着面を薄皮一枚残すかのように木が剥がれるかにせよ、物理的には取ることは出来るかと思います。
その取れた跡についてのみ、専用の剥がし剤などを使って地道に溶かしつつ拭き取るなどで多少は綺麗にすることは出来るでしょう。
新しい表札の設置面積が、古い剥がし跡を完全に覆うように一回りでも大きければまだ隠してごまかすことも出来るでしょうが、これが逆に新しい方が小さいものですと、剥がし跡に何か体裁の良いものを貼り付けた上に新たな物を張るなり、剥がし跡に何か下地・アクセントを与えるかのような何か塗装するなどのごまかしが必要となるでしょう。
先ずはいかに物理的に引きはがし、こぎれいに下地を仕上げるかでしょうね。
頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
剥離剤も売ってます。
ただ、しみこませるのは困難そうなので、もう、古い表札はこわす覚悟で、ノミのようなものでガンガンやるしかないかもしれませんね。
まずは、専用の剥離剤でためされてはいかがでしょうか。
接着剤の売り場にあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ホビー) 後日溶剤で剥がれる 接着剤 1 2023/01/19 23:23
- 団地・UR賃貸 表札について、築50年の団地です。 最近引越しをして隣へ挨拶(このご時世なので手紙)をしようと思って 1 2022/12/15 23:50
- シューズ・ブーツ ボンドG17の使い方について。 スニーカーのソールを貼り付ける際、このボンドを使うのですが、はみ出し 1 2022/12/08 11:38
- 化学 助けてください。有機物(ゴミ等)がガムテープ内で腐敗して爆発? 2 2022/09/07 14:42
- 建設業・製造業 バークランプを固定したい 1 2023/03/25 00:56
- リフォーム・リノベーション DIYで浴室の壁のリフォームについて 1 2022/10/13 14:44
- リフォーム・リノベーション こちらの檜の建具を枠ごと外したいです。 因みに、下記の様に試みました。 1 上枠の内側 (左右と真ん 4 2023/04/22 20:12
- ヤフオク! 落札者の削除について 4 2023/05/22 14:37
- リフォーム・リノベーション 自分の部屋のタンスの戸引手がガタガタしてます。 下の階にも同じタンスがあり母に聞くと写真と同じ戸引手 4 2023/01/27 09:32
- ガーデニング・家庭菜園 花壇の作り方。 2 2022/07/19 09:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
表札の取り外し方
リフォーム・リノベーション
-
表札の剥がし方
専門店・ホームセンター
-
モルタル塀に取り付けたタイル表札を自分で剥がす方法
DIY・エクステリア
-
-
4
前の住人の表札が残っています
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
マンションの集合ポストの金属プレートを剥がすには?
一戸建て
-
6
表札の取り外し方
その他(家事・生活情報)
-
7
石の表札を新しいのに変えるには、まず外すにはどこに頼んだら良いですか?
一戸建て
-
8
ガルバリウム外壁につけた表札が外れない
DIY・エクステリア
-
9
表札プレートの剥がし方
掃除・片付け
-
10
家主さんの表札の隠し方
家具・インテリア
-
11
ポストのネームプレートが取れません
その他(住宅・住まい)
-
12
門柱にくっついている表札をはずしたい
分譲マンション
-
13
引越し前に、転入届の手続きしたらバレますか? 新しい家に住み始めるのは来月末からなんですが、 来月の
転入・転出
-
14
マンションで前住居者の表札が集合ポストに残ってるのは何故だと思いますが?引っ越しされ、無事に売れ次の
分譲マンション
-
15
中古物件の売主さんへ何かするものですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
オートロックマンションでの引越しの挨拶について
賃貸マンション・賃貸アパート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
借りているアパートなど表札が...
-
表札の取り外し方
-
強力ボンドでつけた表札はもう...
-
ゼンリン地図などに、自宅や名...
-
前の住人の表札が残っています
-
「地図を作っているので、番地...
-
ビル設備で「チャンバー室」とは?
-
マンションなどで表札を出して...
-
プリンターで表札を作ることは...
-
マンションで表札を出さない人...
-
アクリル素材の白系の表札を買...
-
表札の横に貼ってある青い番地...
-
表札の剥がし方
-
埋め込みポストのアレンジ方法
-
石の表札を新しいのに変えるに...
-
ポストの高さはどの位?
-
夫婦別姓の引越し挨拶はどうす...
-
表札の下にSDシール
-
個人名と社名の表札の組み合わせ
-
化粧ブロック塀へ表札をつけたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
借りているアパートなど表札が...
-
表札の取り外し方
-
ゼンリン地図などに、自宅や名...
-
強力ボンドでつけた表札はもう...
-
表札の剥がし方
-
前の住人の表札が残っています
-
プリンターで表札を作ることは...
-
亡くなった人の表札を外す事に...
-
石の表札を新しいのに変えるに...
-
表札の処分について
-
モルタル塀に取り付けたタイル...
-
表札の取り外し方
-
ポストの高さはどの位?
-
表札の横に貼ってある青い番地...
-
マンションなどで表札を出して...
-
表札の下にSDシール
-
門柱にくっついている表札をは...
-
自宅の郵便ポストに、名前を貼...
-
ガルバリウム外壁につけた表札...
-
マンションで前住居者の表札が...
おすすめ情報