
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大家してます
恐らく接着剤で貼り付けられたのでしょう
ドライバを当てて金槌で叩けば剥がれると思います(プレートは粉々に割っても構いません)
自分で困難なら
賃貸でしたら大家が対応します
分譲でしたら管理会社に相談してください
サンダーなどで剥がして貰えるでしょう
http://www.kouguya.com/
回答をありがとうございました。
サンダーというのも初めて知りました。
とりあえず不動産屋さんと管理事務局のおじさんに連絡してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
マンションの集合ポストの金属プレートを剥がすには?
一戸建て
-
表札の剥がし方
専門店・ホームセンター
-
マンションの入り口にある表札をはずしたい
その他(法律)
-
4
郵便ポストに貼ったシールの除去方法。
その他(住宅・住まい)
-
5
強力ボンドでつけた表札はもうとれないですか??
その他(家事・生活情報)
-
6
ドアに貼ったプラスチックプレートをはがしたいのですが。
その他(家事・生活情報)
-
7
前の住人の表札が残っています
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
表札の取り外し方
リフォーム・リノベーション
-
9
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「 騒音に注意して下さい 」...
-
5
マンションでの夜の洗濯につい...
-
6
下の階の人がドンドンしてくる
-
7
賃貸で複数の物件に仮申込みを...
-
8
退去命令とは結局なんですか??
-
9
デイトレーダーで賃貸住宅利用...
-
10
隣室のテレビの音を防ぐには?
-
11
セールス?同じ人が何度も
-
12
まだ住んで一年も経っていない...
-
13
賃貸アパートで退去時に100万円...
-
14
水道管凍結は自己責任?
-
15
アパートの下の住人が床の下か...
-
16
ショック!入居審査に落ちまし...
-
17
今の家が嫌いです。助けてください
-
18
契約前のキャンセルで不動産屋...
-
19
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
20
近くの不動産屋が入っているビ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter