A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
3年=36ヶ月。
960、000円÷36回=26,666円。
30ヶ月で返済するなら・・
960、000円÷30回=32,000円。
利息はどうなるかは知らない。
No.6
- 回答日時:
電卓無いの?
割り切れないので、ざっくり27000円+利息だね
当初元金が多い状態では利息は多く、返済するにつれ減っていく感じかな
年利12%とかの高利だったら初月の利息は9600円とかになる
No.4
- 回答日時:
あなたの収入によります、毎月50万収入があるなら10万ずつでも返せるだろうけど、月20万しかないのならそんな余裕はないでしょう
まぁ利息がないとしても、最低でも一か月に2.7万(96万÷36か月)ずつは返済しないとならないですから、三年いっぱい使って返済するなら、その辺が目安ですね
利息…あったりします?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
150万円 年利5%の計算方法を...
-
利息充当額とは何ですか?
-
ローンの利息分の計算の仕方教...
-
至急!96万を3年以内で返すとし...
-
楽天カードついて
-
個人間貸付において 200万円...
-
ユニクロのやまぎんカードの審...
-
奨学金がある人と結婚しない方...
-
夫の会社が経営難です。倒産し...
-
人生で一番お金がなかったとき
-
【住宅ローン】と【大腸ポリー...
-
住宅ローン審査を断られました。
-
自己破産した人との結婚について
-
自己破産した7つ年上の彼。別...
-
住宅ローン:2件審査落ち:労...
-
自己破産後、7年〜10年後なら住...
-
フラット35のローン審査が不...
-
審査に落ちました
-
自己破産した親の娘と結婚
-
はじめましまして!携帯代の延...
おすすめ情報