No.8ベストアンサー
- 回答日時:
・できます
・「投資」といっても色々な方法があります。
有望だと思う企業の株を買って、それから特に売買せずずっと保有を継続するだけでも、普通に投資の一つの方法、運用方法ですから、これであればただ最初に買うだけのことです。「バイ&ホールド」といいます。
・株式投資でも個別銘柄ではなく市場の動きと連動するインデックスファンドを毎月自動的に積み立てるように買っていく方法もあります。
積立NISAなどがこれですが、資金を入れて買う商品を選択すればあとは自動的に積立で買われていきます。これも普通に投資の方法であり運用です。
・一方、1日で取引を完了するデイトレード、非常に細かい利益の売買を高速で繰り返すようなスキャルピングといわれるような売買もあります。
これらはアナログ的にやるならばその時の状況をチェックする必要があります。
ただ、これも自動売買のセッティングをしてその注文をしておけば別に張り付いて状況を見ている必要はありません。
・売買注文はネットであれば夜間や早朝でも可能な場合が多く、毎日仕事をしている人が普通に売買、運用はしています。私自身もそのようにしていました。
No.6
- 回答日時:
買いでも売りでも、出勤前に注文を出しておけば良いだけです。
前日の夜でもかまいません。
あえて立会時間中はずっと監視していなければいけないわけでは決してありません。
No.5
- 回答日時:
現在はネット取引が主流となり一般投資家でも様々な投資スタイルが取られますが、安定した投資を検討されるのであれば、中長期保有にて成長と配当を期待することですので、売買を繰り返すのではなく、資金に余裕があるときに、安定した業績や成長が期待できる企業の株にコツコツと投資しておくことが良いです。
立会時間はザラ場と言いまして、普通の人が働いている時間同様に取引が行なわれますので、仕事をしながら取引をすることは無理がありますが、舘青時間外でも注文は出来ますので、注目した銘柄の指値注文を出しておくことも良いでしょう。
運用とは資金を投下して継続保有することで、年間1回及び2回(年4回も)配当化されますので、配当を再投資に回すと複利効果というシナジーが成長に繋がります。
近年では一日の取引で決済して利ザヤを稼ぐデイトレードをする投資家もおられますが、値動きに注目することからパソコンに張り付いての短時間取引となるので、働きながらそのようなことは無理ですね。
従って長期で安定した投資となると、コツコツと株を増やしてゆくことですね。
私もサラリーマンの時は現物をコツコツ買っていました。
No.3
- 回答日時:
勿論できますよ。
また株式の場合は「投資」になりますので、多くの会社で禁止している「副業」にもなりません。
但し、株の売買(正確には「取引」)は。東証の場合は
午前立会は9時から11時30分まで、午後立会は12時30分から15時までとなっています (午前立会は8時から、午後立会は12時5分から注文を受け付けています)。
勤務中の取引は「私用」となりますで、就業規則に違反することになります。
会社で定められた休憩時間内で行うようにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上場企業に内定した場合、イン...
-
楽天証券で外国株取引ができな...
-
概算評価損益について仕組みを...
-
投資先のある可能性の会社について
-
証券会社、担当者へのお礼
-
メルカリって本人確認できなく...
-
楽天証券の実現損益についてで...
-
カ)ジーフロンティア 資金調達...
-
青山管財って?
-
ネット株取引について
-
株 sbi ガチ初心者 sbi証券で株...
-
銀行の口座アプリで入出金のと...
-
ライブドアの株券が送られてき...
-
イギリスから電話し ベトナム人...
-
年金生活者 株利益確定申告
-
悪友のすすめ・・・借金までし...
-
証券会社は投資家のFXの様なこ...
-
株初心者です。お願いします
-
上場株の個人間での売買は法的...
-
モーサテのニューヨーク市場で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天証券で外国株取引ができな...
-
主人の働いている会社の株を買...
-
インサイダー取引で逮捕される...
-
上場企業に内定した場合、イン...
-
概算評価損益について仕組みを...
-
特定預りと一般預りの違い
-
ブロックチェーン
-
一般上場と特定信用取引の違い
-
SQとは何ですか?
-
証券市場は何時から何時まで?
-
「見せ玉」してしまった場合ど...
-
ライブドア証券のプレミアムト...
-
日経225オプションの確定申告で...
-
初心者ですが株を買いたい
-
社会人で、夜間取引を行おうと...
-
外国株式を取引する際、お勧め...
-
SBI証券とネオモバの違い
-
立会外分売
-
ネット証券での家族名義取引
-
ライブドア証券からの取引報告書
おすすめ情報