No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最終清算指数(S.Q.)
取引最終日までに転売又は買戻しが行われなかった建玉については、最終決済期日において、最終決済が行われます。最終決済とはいっても、取引の対象がTOPIXという統計数値ですから現物の受渡しが行われるわけではなく、最終清算指数に基づいて差金決済されることになります。この最終清算指数として、取引最終日の翌日におけるTOPIX各構成銘柄の始値に基づいて算出された「特別清算指数(S.Q.)」が用いられています。当初、最終清算指数は、取引最終日の大引けの現物指数を採用していましたが、当該取引最終日の立会終了間際に株価指数先物取引と株式現物市場間の裁定取引に係るポジション解消のための注文が現物市場に集中して発注され、取引最終日における株価の乱高下の要因となっていたことから、平成元年9月限月取引の最終清算指数の算定から特別清算指数(S.Q.)を採用しています。
参考URL:http://www.tse.or.jp/glossary/gloss_s/saisyu.html
No.3
- 回答日時:
オプションの清算は1ヶ月ごと、先物の清算は3ヶ月ごとですが、これらが同じ日になるときをメジャーSQと言います。
色々な思惑から売買がなされるので、メジャーSQは値動きが荒くなりがちですね。
No.2
- 回答日時:
一に検索、二に用語集、、、。
常に繰り返されている質問ですので、検索は、左上の検索窓にSQと入れて、教えてをクリックします。
参考URL:http://www.nomura.co.jp/terms/english/s/sq.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
概算評価損益について仕組みを...
-
楽天証券で外国株取引ができな...
-
丸石ホールディングスの株式
-
投資先のある可能性の会社について
-
貸借倍率と貸借比率の違いとは?
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
カ)ジーフロンティア 資金調達...
-
イギリスから電話し ベトナム人...
-
証券会社にお礼ってするものな...
-
キャッシュカードで見覚えのな...
-
証券会社、担当者へのお礼
-
城島高原パークの入場券が当た...
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
「ホットストック」とは?
-
sbi 株 証券 sbi証券初心者です...
-
SBI証券の特定口座年間取引報告...
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
指値注文して不成立の場合
-
証券会社を通さない株式取引は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天証券で外国株取引ができな...
-
主人の働いている会社の株を買...
-
インサイダー取引で逮捕される...
-
上場企業に内定した場合、イン...
-
概算評価損益について仕組みを...
-
特定預りと一般預りの違い
-
ブロックチェーン
-
一般上場と特定信用取引の違い
-
SQとは何ですか?
-
証券市場は何時から何時まで?
-
「見せ玉」してしまった場合ど...
-
ライブドア証券のプレミアムト...
-
日経225オプションの確定申告で...
-
初心者ですが株を買いたい
-
社会人で、夜間取引を行おうと...
-
外国株式を取引する際、お勧め...
-
SBI証券とネオモバの違い
-
立会外分売
-
ネット証券での家族名義取引
-
ライブドア証券からの取引報告書
おすすめ情報