
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
インサイダ取引に額は関係ありません
インサイダ取引に該当するにはいろいろな条件がありますが、
このような質問をなさる程度の知識では、避けたほうが無難でしょう
No.7
- 回答日時:
ご主人に確認するのが一番良いんじゃないでしょうか?
ご主人の地位や職種が、インサイダー情報を知り得る立場であるなら取引は原則的にマズイでしょうし、会社によっては誓約書を提出している可能性もあります。
仮にインサイダーであったとしても、余程目立たない限りは、逮捕されることも会社にバレる事も殆ど無いでしょうけどね。。。
No.5
- 回答日時:
ご主人その他の会社関係者から、投資家の判断に大きな影響を与えるような情報を取得して、その情報がまだ未公表であるときに取引すると、インサイダー取引になります。
そうでなければ基本的には関係無いと思ってください。
幾つか例外はありますが、法律の考え方を噛み砕くと、取引所での取引は全ての投資家が等しく情報を得る機会が与えられるべきであって、立場上一般の投資家が知ることが出来ない情報を得ることができる人がその情報を利用して取引をして儲けるというのは、ずっこいからダメ。というのがインサイダー取引です。
ずっこい取引でなければ、その会社の社長が取引しても大株主が取引してもかまいません(大株主は取引の報告義務がありますが)。もちろん役職員の奥さんが取引してもかまいません。
ご主人の会社だと、証券会社に口座開設するときに、内部者届けというのを出していらっしゃるんじゃないかと思います。それで証券会社からインサイダー取引では無いことの申告を求められる場合があるかもしれません。そのときは違うと申告すればいいです。
ところで、インサイダー情報を取得して取引をしたかどうかなんて外形的に明らかな証拠を挙げられるようなもんじゃありません。ということは、状況的に疑わしい取引があると調べられる可能性があるってことです。
たまたま株を買った直後にドえらい業績上方修正の発表があって、ラッキーと思って売ったりしたら、インサイダー取引の疑いで逮捕される可能性があるのです。
裁判で有罪になるかどうかは別ですが、取調べのために手錠をかけられて警察に連行されて、事によっては留置場に入れられる可能性も、運が悪ければあります。長期間ほっておくならそういう可能性はかなり少なくなりますが。
というような側面を考慮すると、瓜田に靴をいれず李下に冠を正さずという意味で、特に短期売買ではなるべく避けた方がいい銘柄だということも言えます。
No.4
- 回答日時:
ご主人の年収やボーナス、残業代などで判断してください。
ともすると、会社が倒産した上に、投資額もすっからかんにならないとも限りませんし。
右肩上がりであれば良いのですが、収入がなくなった上に貯金も一緒に消えたということにならないように考えて投資しましょう。
勿論、ボーナスと株で2倍美味しい思いも出来るんですけど。
No.3
- 回答日時:
インサイダーに、額は関係ありません(建前上)。
また、安定していていると言っても、勤務している会社が潰れると、収入がなくなることと持っている株が紙くずになることのダブルパンチになります。しかし、インサイダー情報とは言えない程度の会社の内情がとくに調べることなく分かることはメリットでしょう。残業の多い・少ないや、ボーナスの額などです。
年収の何分の1程度かを投資するのならば、良いと思いますが、年収に匹敵する額の投資は十分検討されて、できたら避けられてほうが良いと思います。上場銘柄は何千もありますし。
なお、証券会社には内部者登録を正確に登録する必要があります。証券会社によってはこの情報を元に、勤務先の銘柄を売買する前に書類(インサイダー取引ではない旨の誓約書)を郵送しないといけなかったりして、いざ売買しようと思ったときにすぐに売買できないこともあります。
No.2
- 回答日時:
ご主人の地位にもよります、
会社の経営情報が入る役員ですと取引できないときがあります。
奥様が勝手にやったでは通らないのです。
社員でしたらほとんど経営情報は得られませんから
ほとんど問題は起きませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主人の働いている会社の株を買...
-
立会外分売
-
インサイダー取引で逮捕される...
-
特定預りと一般預りの違い
-
楽天証券で外国株取引ができな...
-
概算評価損益について仕組みを...
-
外国株式を取引する際、お勧め...
-
投資先のある可能性の会社について
-
イギリスから電話し ベトナム人...
-
カ)ジーフロンティア 資金調達...
-
城島高原パークの入場券が当た...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
SBI証券の特定口座年間取引報告...
-
株も、年末持ち越しした場合、...
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
株取引で利益を得た場合で、特...
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
長銀株
-
入出金明細を削除したいのですが。
-
銀行の口座アプリで入出金のと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天証券で外国株取引ができな...
-
主人の働いている会社の株を買...
-
上場企業に内定した場合、イン...
-
インサイダー取引で逮捕される...
-
ネット証券での家族名義取引
-
特定預りと一般預りの違い
-
株式 ネットでの夜間取引について
-
概算評価損益について仕組みを...
-
証券市場は何時から何時まで?
-
一般口座の確定申告について ...
-
初心者ですが株を買いたい
-
ネット証券
-
ライブドア証券のプレミアムト...
-
イートレ夜間取引
-
xmでビットコインを取引中なの...
-
楽天マーケットスピードの無料...
-
社会人で、夜間取引を行おうと...
-
NASDAQ上場の中国銘柄を探すには?
-
取引後に送られてくる書類
-
信用貸借って?
おすすめ情報