
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
カロリーメイトが大丈夫でしたら、フルーツやヨーグルト、野菜ジュースとかも大丈夫じゃないかな…(^^)?
朝は新鮮なもの食べる方が気分もリフレッシュしますヨ♪
目玉焼き、プリン、フレンチトースト、サラダ、温野菜…♪
少しずつ、食べれそうなものにチャレンジするのも、きっと楽しいですヨp(^^)q
No.3
- 回答日時:
大学のときに、栄養価の女の子の知り合いに頼まれてカロリーメイトを使った動物実験を手伝ったことがあります。
ネズミを2種類のグループに分けて、1つのグループには普通の餌を、もう1つのグループにはカロリーメイトのみを与え続けました。数週間育てたあとに、ネズミを解剖するのですが、カロリーメイトのみのグループは骨も非常に弱く、肉もあぶらばかりでもろかったのを覚えています。その実験は、カロリーメイトは油が多くて身体に悪いということを示すための実験でした。解剖したネズミの体内が油だらけで、骨も簡単に折れてしまうのを見て、カロリーメイトを食べるのが嫌になりました。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 寝る前に、明日の朝はこれを食べよう!と朝ごはんを決めて、テーブルの上に置き、楽しみに寝ます。 なんな 2 2022/02/02 23:28
- 食生活・栄養管理 平日の朝、食欲がわかず毎日カロリーメイトですませています。週末だけ普通の朝食を食べています。 前まで 5 2022/05/14 08:36
- レシピ・食事 美味しい朝ごはんが食べたいです。 私は毎日納豆2パック、生タマゴ、もずく酢、キムチ、牛乳の朝ごはんを 4 2023/08/12 05:00
- 猫 去勢避妊手術のために4匹の野良猫を一気に捕獲する方法を教えて下さい。 2 2021/10/21 12:58
- その他(病気・怪我・症状) なんで朝は夜ほど食欲がわかない、頭痛い、腹痛い、気持ち悪いといった体の不調が起こりやすいんですか? 2 2021/11/19 14:49
- ダイエット・食事制限 夏休み期間にダイエットをしようと考えてダイエットをしています。 現在中学生で、普段は給食などがあった 3 2022/07/26 19:59
- 食生活・栄養管理 ストレスで食欲減少し、体重が減ってしまっています。 一年で6キロやせました。 朝はカロリーメイト、昼 2 2022/07/15 21:53
- その他(恋愛相談) 今付き合っている彼氏がいるのですが 彼氏は実家暮らし 私は一人暮らしなので よく彼氏が私の家に来て泊 5 2022/04/16 09:47
- 食べ物・食材 青汁を美味しく飲む方法教えて欲しいです。 野菜不足解消のために購入したのですが飲んでみると不味くて吐 8 2021/11/05 00:42
- 食べ物・食材 自分で混ぜた納豆よりも、人が混ぜた納豆の方が格段に美味しく感じるのは私だけでしょうか? 特に、家族で 5 2022/07/09 00:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
先程電子レンジで持ってきたお...
-
レンジ用の冷凍食品を油で揚げ...
-
油がはねないのはなぜ?
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
テレビのグルメ関係の番組の中...
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
油ギタギタ食器の油除きにキッ...
-
荏油の使用方法について
-
輪ゴムを噛むのがやめられなく...
-
料理に詳しい人お願いします。 ...
-
油で、コロッケを揚げている時
-
仕事で食品を油で揚げることが...
-
滅多に使わない揚げ油の保存方法
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
一人暮らしで油って必要ですか?
-
冷めた揚げ油に少量の水が…
-
中華鍋になじませた油を捨てる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
豚汁の油浮きを取りたい
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
料理に詳しい人お願いします。 ...
-
レンジ用の冷凍食品を油で揚げ...
-
衣類についた 頑固な油汚れの...
-
いいお肉はなぜ油引かずに行ける?
-
コロッケを作りましたが、揚げ...
-
冷凍フライを揚げないで食べる方法
-
中華料理で湯通し、油通しした...
-
豚汁は、どうしても多少は油浮...
-
安くて最強のテカリ対策 めっち...
-
テレビのグルメ関係の番組の中...
-
先程電子レンジで持ってきたお...
-
スーパーのお惣菜売場、なぜ揚...
-
オーブントースターで揚げ物を...
おすすめ情報