アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語か中国語どっちを勉強すれば良いですか?
私は通信制高校1年です。
最近中国語に興味がでてきて勉強していると、英語を勉強しないで中国語やってて良いのかな?と不安になります。
大学入試で英語はあるし、英語は世界共通語だから中国語より英語をやった方が良いのかなと思っています。
でも英語のモチベーションが下がってしまってやる気になりません。
英語と中国語を同時進行でやるのは大変で続かないような気がします。
英語の方が世界共通語で通じやすい、大学入試にあるから優先した方がいいと思うけれどやる気があまりない。中国語は英語より優先度は低いが少し興味がある。
アドバイスでも考え方でもいいのでお気軽に回答ください。

A 回答 (5件)

英語ができず中国語だけの場合、就職の時に苦労をする可能性がありますが、嫌なら中国語を選んだって大した問題はありません。

日本では語学ができなくても就職できるところはいくらでもあります。

中国語はできないが英語はペラペラなのと、英語はできないが中国語はペラペラなのとどちらが良いかという選択肢なら、迷わず私は前者を選びますが、私のこれまでの経験では、英語ができないので中国語に逃げて来た人は中国語も大体できません。

中学で学んだ英語はきちっとマスターすれば相当なものなんですが、そう感じないとすれば余り勉強してなかったんですね。私の言葉に反発し、「何クソ」という気持ちで中国語でも英語でも頑張れば相当の実力がつくでしょう。実際に難しそうだからやーめたという気持ちで取り組むと何をやってもダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり英語は大事ですよね。勉強しようと思います。

お礼日時:2023/09/23 16:23

No. 1 さんのような事例があるところを見ると、今の日本では高校の時から英語をやめて(あるいはあまり勉強しないで)中国語を中心に取り組んで高校から大学まで通すという手もあるのですね。

それなら安心です。質問者さんが英語はあまりやる気がないけど、中国語ならかなり本気になれるというのならあ、そうすればいいですね。

ともかく、英語に下らない労力を吸い取られてろくに身に付かないで困っている人が昔は多かったのですが、今では中国語中心で頑張るという選択肢もあってよかったなあ、と私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく考えてみます

お礼日時:2023/09/21 23:07

中国語と英語は文法が似ている気がしますので、


英語やっておくと中国語も割とすんなりいくのではと思います。

中国語はとにかく最初に発音を正しく覚えないとあとで苦労します。
会話が通じないですからね。

目的のない勉強ってあまり意味がないので、やる必要を感じなければ
しなくても良いと思います。
あなたの目指す将来に合わせて勉強すると良いでしょう。

個人的には、いま現在では英語の方が使い勝手がいいですが、
中国語を話せると彼らのディープな関係や文化を知る機会もあるでしょう。

興味がある方を頑張ってみてはどうでしょう。
中国語の検定も何種類かありますから、それ目指してもいいのかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。将来をよく考えてみます

お礼日時:2023/09/21 23:05

英語抜きで中国語はお勧めしません



何と言っても英語は国際的に通用するのですからまずは英語でしょう
その上で、もうひと言語なら中国語という事になりますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり英語は大事ですよね

お礼日時:2023/09/21 23:04

現役大学生です。


私も全く同じ考え方で中国語を選びました!
大学は英語を使わないで受験できる+英語が必修ではないを条件で選び今中国語を勉強しています。
将来なにをやりたいかによりますが、私は英語が大っ嫌いでやる気にならなかったのに対して中国語はわかりやすく勉強しようと思えるのでこの選択で良かったと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/09/21 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A