
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そんな国はありません。
北朝鮮は金一族の独裁王朝であり、共和国なんかじゃありません。 「朝鮮民主主義共和国」と言う国名は、単に馬鹿げたブラックジョークに過ぎません。No.2
- 回答日時:
あります。
日本人にとって一番分かりやすいのは、北朝鮮です。
北朝鮮は正式名称を「朝鮮民主主義人民共和国:Democratic People's Republic of Korea」と漢字でも共和国、英語でもPeople's Republicと表記しているので本来の体制は「共和制」のはずですが、ご存じのように将軍様が独裁していて、選挙なんて全くしません。
こうように「共和国」という名称だけど、実際には独裁制の国はたくさんあり、その中で北朝鮮と同じように世襲したのはアゼルバイジャン共和国のアリエフ家です。
次世代も世襲すれば、初代のヘイダル・アリエフが建国の父として崇められる存在になるでしょう。
後、共和国で選挙もありながら世襲に近い動きをしている国はほかにもあります。
たとえばフィリピンは、独裁者だったマルコス大統領の息子が大統領になっています。
これは選挙で選ばれたので独裁ではないのですが、マルコス家はフィリピンの有力家系で、妻のイメルダ夫人の家系(ロムアルデス家)も別の地域の実力者で、なおかつドテルテ前大統領と仲がよい家系であり、ドテルテ家もまた別の地域の実力者だったので、つまりマルコス家・ロムアルデス家・ドテルテ家がタッグを組んでマルコスの息子を当選させたわけです。
今後この3家によるタッグで、マルコス家の大統領→ロムアルデス家の大統領→ドテルテ家の大統領のようになるなら、それは事実上の独裁、UAEのような首長国家になっていくでしょう。
北朝鮮も後2代金家の独裁が続けば、王国と名乗るかもしれません。私たちが見ているのは、新しい王朝の始まり、という歴史の流れかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もしレイテ沖海戦で栗田少将が...
-
皇居でお弁当が食べられる場所
-
何故、天皇は男でなければなら...
-
日本も天皇は象徴で主権はない...
-
雅子様信者が、雅子様の高祖父...
-
生協(coop、コープ)は日本共産...
-
新聞社の右翼・左翼
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
黒人の唇が厚い理由を教えてく...
-
日本は、結婚する人も恋する人...
-
日本人がそろいもそろってキリ...
-
リベラルとは?
-
左翼・左派の主張にダブスタが...
-
人類が前(陰部)を隠すようにな...
-
消費税反対派
-
「20歳までに左翼に傾倒しない...
-
右、左、極右、極左の違いって…?
-
立命館は共産主義?(カテ違い...
-
不当な解雇を行った事業所に行...
-
なぜに赤?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
山月記の中の「補せられる」の...
-
何故、天皇は男でなければなら...
-
もしレイテ沖海戦で栗田少将が...
-
皇居の住所と郵便番号は何です...
-
女性天皇の配偶者の呼び方は?
-
日本は肉屋を応援する豚が多い...
-
東京23区の並び順はどうやっ...
-
水源はどこですか
-
西宮(兵庫県)の地名の由来は?
-
新年一般参賀に予約は必要か?
-
愛子天皇推しは共産党員ですが……
-
皇居でお弁当が食べられる場所
-
東京23区を、皇居を中心とした...
-
次の総理大臣は佳子様でいいと...
-
令和ってなんですか?
-
シリア内戦を見ると、日本に万...
-
毎年、天皇が田植えしている田...
-
皇居のお堀の水はなぜ緑色なの...
-
日本史 ノートに608年はいはい...
-
能登半島地震は天皇のせいですか?
おすすめ情報