dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

26日に柔道で肩を、亜脱臼しまいました。医師には、全治三週間といわれ、一週間で痛くなくなったら、スポーツしてもいいよと言われました。が、明日少しだけ、どうしても練習したいんです。そのときはやってもいいですか?脱臼癖はつきますか?いいテーピング法があったら教えてください。いま、少し痛いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

私は、完全脱臼を経験して、それがクセになってしまい、15年経った今でも亜脱臼のクセがあります。


痛いときは止めたほうがいいですよー。
「痛い」というのは、体が「動かさないで」というサインを出してるのですよ。
あなたがそれを無視すれば・・・体は間違いなくあなたを裏切るでしょう。

あなたは何歳で、どーゆう立場で柔道をやってるのでしょうか。
国体選手でどうしても練習しないといけないとかじゃなければ、休むことだって練習のうちですよ。
    • good
    • 0

一日だけなら大丈夫なんて甘い考えが命取り。

    • good
    • 0

私も柔道をやっています。


柔道をやっているかぎり怪我とは一生付き合わなければいけません。
今ささいなことで悪化させると柔道人生で一生後悔することになりますのでやめておきましょうね。

余談ですが練習前に念入りに準備体操をする人は過去に怪我の経験を持つ人の割合が多く、その経験から怪我予防の大切さを知っているのです。
    • good
    • 0

やっちゃだめでしょ



医者に止めろといわれたら止めといたほうがいいです。

悪化してとりかえしのつかないことになるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明日だけでいいんです

お礼日時:2005/04/30 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!