
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
刑法では懲役刑は間違いないが民事では損失が請求されたら、此奴らは弁償なくてはなりません、これは利息も着きますので必ず期間内に弁済しなくてはなりまっせん、被害者が請求している以上逃れる事は出来ません、4000万3人で割れば@/1300万だが長い人生から見れば割に合わない、凶状持ちのレッテワ貼られはで良い事は何もないざまーみろ。
No.6
- 回答日時:
刑事裁判と民事裁判は分かれています。
強盗した罪は刑事裁判で裁かれて、それなりの重い罪で罰せられます。
盗まれた4000万円相当品ですが、これは民事裁判を被害者自ら起こして請求しなければなりません。
犯人には民法709条での賠償義務が生じますが、刑事裁判における有罪とか無罪とか、裁判の進行状況とかは全く関係ありません。
実際のところ、質問者さまがあげたような事例だと、強盗犯は既に業者に売って換金し、しかもそれで得た金は、借金返済、生活費、遊興費などで、多くは使ってしまっていることが多く、刑事事件で証拠品として押収された物は、必要がなくなった時点で本来の持主に返されますが、それ以外の損害は殆ど戻って来ないと思っていたが良いです。
No.5
- 回答日時:
先ずは刑事裁判で犯人と断定されてからですね。
※ 捜査段階で強奪された品物が発見された場合は証拠品として押収されますので、お金じゃなく品物が返ってくると思います。(質店だとシリアルナンバー等は確認されていると思いますので物品の特定は可能なはずです。)
また損害については別途民事裁判で確定されてからですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が痴漢被害にあいました。
-
お店にいかがわしいいたずら電話
-
窃盗犯が他県で逮捕されたら
-
やばい動画発見!
-
また0120613184から電話かかっ...
-
近親相姦って現実にあるの?
-
ラブホの部屋に防犯カメラって...
-
翌々月の次は?
-
「当該」と「当」の使い分けが...
-
八王子病院「火炎瓶」事件男は...
-
チン凸で逮捕または罰金ていう...
-
人に言えないような悪い事とか...
-
友達と8時集合の約束だったの...
-
阿武町誤振り込み
-
車内から突然声かけてくる詐欺?
-
赤信号無視をして現行犯逮捕さ...
-
夫に一番効く罰は何でしょうか?
-
二年くらい遊んだオンラインの...
-
担当弁護士さんを好きになって...
-
女はいくつまでセツクスができ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
安倍元首相は自業自得?
-
子供が痴漢被害にあいました。
-
冷蔵庫荒らしに罠をしかけたい!!
-
事件に詳しい人教えて下さい。...
-
窓ガラスに夜何者かに石を投げ...
-
女子高生コンクリート事件に家...
-
ニュースで流れる防犯カメラに...
-
名古屋市立大の不正論文事件
-
お店にいかがわしいいたずら電話
-
もう解決したでしょと言うこと
-
2chの特定班がコンクリート事件...
-
やばい動画発見!
-
マンション1階に住んでる者です...
-
ひったくりに遭ったバッグの行方
-
盗難事件犯人探しはどこまで許...
-
管轄違いの抗弁 民訴
-
盗撮を見てしまったのですが・・・
-
この記事に書かれてある事件に...
-
ヤフーの募金かたる偽サイトに...
-
職場の私のロッカーの中に数ヶ...
おすすめ情報