
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
A2判 420mm × 594mm
A3判 297mm × 420mm
A4判 210mm × 297mm
A3の図面を半分(A4相当)ずつ
140%(A4→A3)拡大コピーして
2枚並べれば、A2図面になります。
140%拡大コピーすると、一辺の長さは1.4倍になり、面積は2倍になります。
逆方向は70%縮小コピー、面積は半分になります。
正確には、短辺:長辺 = 1:√2
No.1
- 回答日時:
A3→A2は、1.4倍です。
念のため。1:500→1:200では、2.5倍になります。
A3→A2にするならば、
A3の右半分(A4相当)を1.4倍コピー(出力A3)、
同左半分を1.4倍コピーして、
それを張り合わせればよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 1:500(a3)の図面を1:200(a2)に拡大コピーをしたいです。コピー機はa3サイズまでしかコ 2 2023/09/24 16:54
- 写真 写真の拡大 どうやる? 3 2023/09/30 16:21
- プリンタ・スキャナー コピー機 10 2022/09/11 15:48
- 建築学 建築図面に関してです。 A2の紙にS=1/100で書いた図面をA3に縮小コピーした際、スケールはS= 2 2021/11/14 21:52
- 訴訟・裁判 【弁護士】弁護士は紙の書類のコピーをコピー機で印刷してはいけないという法律があるので 2 2021/11/17 21:38
- Visual Basic(VBA) 他のシートからコピーする下記マクロで貼付け位置をWorksheets(1).Range("A3")の 8 2023/01/30 18:48
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA シート比較し〇×判定 1 2021/11/19 11:49
- Visual Basic(VBA) マクロ初心者です。 別bookからのコピペをマクロで行いたいと思っております。 コピー元bookはA 4 2021/10/28 10:57
- Excel(エクセル) エクセルのマクロでコピー後の貼り付け先を毎回指定したところにしたい 5 2022/08/12 10:47
- プリンタ・スキャナー A3より少し大きい紙をコピーする方法 7 2023/01/23 02:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1/500から1/300にする 何倍でコピーしたらいいの?
数学
-
建築図面に関してです。 A2の紙にS=1/100で書いた図面をA3に縮小コピーした際、スケールはS=
建築学
-
縮尺とコピー
数学
-
-
4
JW-CADで、A2で書いた図面をA3で縮小して印刷したいのですが
CAD・DTP
-
5
1:500(a3)の図面を1:200(a2)に拡大コピーをしたいです。コピー機はa3サイズまでしかコ
数学
-
6
ガラス張りの図面の書き方を教えてください
工学
-
7
縮尺の1/100から1/250への変更の計算方法を教えてください。。
数学
-
8
Illustratorで図面を作る時、縮尺を設定したい
画像編集・動画編集・音楽編集
-
9
縮尺とコピー
数学
-
10
A3用紙で1/100や1/50の縮尺で描かれている 図面をA4サイズでもらった時、 そのまま測れる三
建設業・製造業
-
11
コピーと縮尺
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「しておきます」は偉そう?
-
Access 同じデータをたくさん...
-
Bufferの大きさ
-
Word文書のコメントを含めない...
-
今使っている外付けHDDから新し...
-
ヤマダ電気にその場でコピーす...
-
エクセルで作った表をイラスト...
-
REGZAで録画した番組をパソコン...
-
USBコピーしたら 履歴残る?
-
履歴が残らないようにパソコン...
-
送られて来たURLが黒字になっ...
-
Windows フォトビューアー コピ...
-
所定の様式とは?
-
SSDからSSDにOS以外のものをデ...
-
1:500(a3)の図面を1:200(a2...
-
突然、コピーアンドペーストが...
-
印刷の方法 教科書のページの図...
-
パソコンからUSBへコピーできな...
-
大量の本をコピーしたい イイ...
-
PDFファイルをメールにコピーす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「しておきます」は偉そう?
-
Access 同じデータをたくさん...
-
今使っている外付けHDDから新し...
-
Bufferの大きさ
-
エクセルで作った表をイラスト...
-
Word文書のコメントを含めない...
-
写しとはコピーをとることですか?
-
所定の様式とは?
-
SSDからSSDにOS以外のものをデ...
-
送られて来たURLが黒字になっ...
-
USBコピーしたら 履歴残る?
-
REGZAで録画した番組をパソコン...
-
ヤマダ電気にその場でコピーす...
-
コピーと送るの違い
-
コピー防止(CCCD)であるCDの...
-
80分を超える音楽cdのコピー
-
Youtubeのコメントをコピーする...
-
履歴が残らないようにパソコン...
-
突然、コピーアンドペーストが...
-
mailtoを取り除く
おすすめ情報