
あまりパソコンは詳しくないです。
予算もありつつ、悩んでいます。
ノートパソコンでお仕事しているのですが、サブモニターがそろそろ欲しいと思い見てみたものの相性があることに気づきました。
何が相性が良いのか?教えて欲しいです。
そして、できれば映画とか見るモニターとしても使いたいということと、モニターだけでなく、コスパの良いノートパソコンに備え付けの3面モニターパソンコんと悩んでいました。
3面はメイン画面に本体に直に左右画面ふたつが着いてる感じです。
選択肢としてはサブモニター別枠で買うのとどちらが良いのでしょうか?
教えて貰えると助かります。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
メーカーのサポートは必要でしょうか
>あまりパソコンは詳しくないです
質問文を読む限りでは、メーカーのサポートがあった方がよいでしょう
>3面はメイン画面に本体に直に左右画面ふたつが着いてる感じです。
こちらだとサードパーティ製のUSBハブが必要になるなどで、メーカーのサポートが受けられなくなると思います
【デイジーチェーン対応モニター】のモニターを購入する
こちらですと、購入したモニターのメーカーのサポートが受けられます
デメリットは費用が高額です
マルチディスプレイはパソコン本体の性能が問われるのでハードル高いです
No.5
- 回答日時:
ノートパソコンの場合、通常は 1 台の外付けモニターに対応しています。
接続する外部モニターとは、接続用のインターフェースが相性としてあります。Mini-Dsub15pin はアナログで昔のノートパソコンは殆どこれでした。最近は HDMI になっていて、外部モニターのインターフェースは HDMI なら問題なく映ります。
私の持っている HP の Mobile Workstation には Mini-Dsub15pin と DisplayPort が付いています。アナログの Mini-Dsub15pin はプロジェクターに多く使われており DisplayPort はパソコンモニター用です。
最近のモニターは、HDMI か DisplayPort となっていますので、ノートパソコンが HDMI なら HDMI のインターフェースを持っているモニターが良いのではないでしょうか? HDMI だとテレビにも接続可能です。
ノートパソコンで 3 画面と言うのは、結構面倒です。殆どは一つの外部モニターしか接続できませんから、USB3.0 の変換アダプタを使って接続する形になります。下記のようなケーブルになります。
http://amazon.co.jp/dp/B08FG98N4P ← ¥2,997 USB - HDMI アダプターケーブル、macOS/Windows 11/10/8/7 用、USB 3.0 - HDMI オス HD 1080P モニターディスプレイビデオアダプター/コンバーターコード。 (1.8M)
USB3.0 を使って常時表示しますので、その分 CPU 負荷が増えます。あまり良い方法ではないでしょうが、ハードウェア的には比較的簡単に追加できますね。
裏技!ノートパソコンにディスプレイ2台をつないでトリプルディスプレイ(3画面)
https://www.himetei.com/connect-two-displays-to- …
あとは、デスクトップパソコンで 3 画面以上の映像出力を持っているもの使う方法ですね。下記はミニ PC で、映像出力が HDMI×2、USB Type-C と 3 画面が可能で全て 4k 対応です。
http://amazon.co.jp/dp/B0BR592D2Q ← ¥62,980 MINISFORUM UM450ミニPC AMD Ryzen 5 4500U 6C/6T 小型デスクトップpc DDR4 32GB 512GB PCIe SSD 2500M LAN BT5.2 AMD Radeon Graphics 4kトリプルディスプレイ出力 小型パソコン
メモリが 32GB ありますので、3画面分の VRAM をメインメモリで賄っても十分余裕があります。また大型のデスクトップパソコンで、グラフィックボードを搭載してモニターを接続する方法もありますけれど、上記より費用は掛かってしまいます。
"コスパの良いノートパソコンに備え付けの 3 画面モニターパソコンと悩んでいました"
→ これはどのようなノートパソコンなのでしょうか? 私の HP Mobile Workstation のように Mini-Dsub15pin と DisplayPort の映像出力持っているは少ないと思います。それとも最初から 3 画面のノートパソコンでしょうか? ※確か Lenovo が出していたように思います。
ノートパソコンに DisplayPort Alt Mode 対応の USB Type-C がある場合は、本体のディスプレイに 2 画面を追加して 3 画面が可能です。下記はその一例です。完全にノートパソコンのディスプレイを拡張して 3 画面になっています。これは、前の USB3.0 変換ケーブルとは異なり、ドライバ等は不要です。
USB Type-Cケーブル1本でノートPCがトリプルモニターに!「Roadom 13.3'' トリプル ポータブルモニター」を試す
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiu …
No.4
- 回答日時:
3面は色々問題出やすいので、このようなHDMIつきで解像度の高いモニター1個にするのが良いかなと思います。
https://nttxstore.jp/_II_JP16486300
※↑は通常のモニターの4面分の解像度(4K)です
HDRも対応しているので映画にも向いていますね。
あとは価格は高いですがテレビメーカーの作成しているモニター。
https://www.sony.jp/inzone/products/INZONE_M9/
同じく4Kですがテレビと同じ倍速液晶+直下型LED、HDR600となっており画質は圧倒的(高級テレビ並み)、普段使いでもチラつきがなく目が疲れにくい。
動画を観るには最適なモニターです。
参考になれば
No.3
- 回答日時:
私的にはノートパソコンの画面を使うのは外出したときだけです。
自宅もしくは会社事務所では外部モニター24インチx2台、USBマウス、キーボードを使用します。そしてノートパソコンは閉じたままブックシェルフに立て掛けたままにしてます。添付はサイトからの引用ですが大体こんなイメージです。
No.1
- 回答日時:
そもそも三画面表示を求める時点でデスクトップパソコン一択です。
ノートパソコンの左右にモニターを並べたいという考えなのでしょうけど、それに合うような小型のモニターは少ないです。
現状売っているものでも小さいもので21インチ程度なので、ノートパソコンのモニターよりも大きくなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ おすすめの(デュアル)モニターを教えて下さい。 3 2022/02/05 17:42
- デスクトップパソコン ゲーミングPCとモニター 5 2023/03/20 10:10
- モニター・ディスプレイ マルチディスプレイでデュアルモニターが映らない 3 2021/12/05 10:55
- ノートパソコン デュアルディスプレイの拡張と複製の違い。この場合はどっち?」 6 2022/09/20 16:54
- モニター・ディスプレイ グレア仕様のモニターの映り込みについて 4 2021/10/20 09:32
- モニター・ディスプレイ 43インチ4Kモニターの4画面分割について 3 2021/12/21 21:26
- ノートパソコン ノートパソコンに別のモニターをつないでいるのですが・・・。」 3 2022/12/08 07:34
- モニター・ディスプレイ パソコンやモニターに詳しい方教えてください…!> <՞ ՞ ①モニターを使ってゲームをしたいと思って 2 2023/10/07 16:01
- モニター・ディスプレイ パソコンについて。助けてください。 ノートパソコンを、モニターに写したいです。 27インチのモニター 5 2021/12/21 22:01
- モニター・ディスプレイ PCのパフォーマンスについて 2 2021/12/17 21:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
デスクトップpcはモニターが必...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
ノートPCへの外部モニターから...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
最近ゲーミングPCを買いました...
-
モニターのリフレッシュレート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
パソコンのモニター画面が一瞬...
-
最大リフレ30Hzのドッキングス...
-
PCモニター2台で1つのスピーカ...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
ノートPCへの外部モニターから...
おすすめ情報