アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3ヶ月前より、新しい部署に移動になりました。その部署では、実質的には女性は私と、同僚Aさん(職歴では先輩、業務内容的には同僚にあたります)だけです。実際には、もう一人いるのですが、立場的には上司にあたり、仕事上の接点があまりないため、今現在の私の仕事には関わりがありません。
問題というのは、当の同僚が仕事をせず、普段より“仕事<プライベート”という価値観で仕事に望んでいることです。そのせいか、仕事の合間での私用の外出が多く、そのため彼女の不在中、雑務的な仕事が全て私に回されてきている状況です。
彼女の仕事に対する姿勢を批判するつもりはまったくありません。ただ、その皺寄せが私に回ってくることには、不満があります。
今はまだ、仕事量がセーブされている状態なのでたいしたストレスではないのですが。
今後、仕事量が増えていくにつれ、彼女の仕事に対する価値観によって、自分がストレスに感じてしまうような機会が増えてしまうのでは、という不安がおおいにあります。
同僚とはいうものの、年齢的にも職歴的にも開があるため、とても意見など言える立場ではないと、私自身は考えているため、にっちもさっちもいかない状況です。
これから彼女と楽しく仕事をしていくためには、どのような点に気をつけて仕事をしていけばよいのでしょうか?
今までにも、気持ち的に整理をつけられない出来事をいくつか経験してきてしまっただけに、もやもやが消えません。

A 回答 (1件)

いくつか対処法方を書いてみます。



一つは私ならですが、仕事は仕事割り切って伝えます。仕事の合間に私用の外出というのは非難されて当然のこと。勤務を甘く考えているだけのことだと思いますから、それを改善しないで仕事のしわ寄せを懸念していても辛いのは自分、楽なのはAさんですもの。
「あの、実は外出している時間にいつも仕事を沢山任されてしまうの。それで、外出中はAさんの仕事に私もなるべく協力するつもりでは居るけど、私も限度があるから、できたらもう少し協力してくれないかしら。」・・・これぐらいなら話してみても平気だと思いますよ。何も言わないより大夫気持ちはスッキリしますよ。

もう一つはAさんが留守中にまわってくる急ぎの雑務は仕方がないので自分がこなします。
その代わり、上司に「すみません、私この仕事とこの仕事を持っていて自分で期限までにこなすせるか不安なのですが、もし宜しければ○○の件は他の方(Aさんなんだけど)にお願いできませんでしょうか。」と、、先に上司から了解を取り付け、外出後でも出来る仕事を変りに預けてはどうでしょうか。

こういうときは悶々と考えてしまいがちですが、出来ることから改善、もしくは行動をおこさないとストレスに負けてちゃいます。それに相手の良い部分を見てあげることができなくなってしまいますから、息抜きを程ほどにしてやって行きたいものですよね。

あまり回答になっていませんが、アドバイスまで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!