アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

潮の満ち引きについて質問です。

満潮という言葉を知っています。
見たことはないのですが聞いた話によると、
朝は川や海の水がかなり増えると聞きました。

一体海や川で何が起きてるんでしょうか?
それとなぜ、昼間には水の量が戻るんですか?
減った水はどこに行ってるんですか?

カテゴリ分かりませんでした。すみません。

質問者からの補足コメント

  • 分かりやすく教えてください。

      補足日時:2023/10/03 00:36
  • 分かりやすく教えてください。

      補足日時:2023/10/03 01:44

A 回答 (13件中11~13件)

万有引力と言うものがある。


簡単に言うと、
「質量を持つものは互いに引き合う」
質問者が地表に居られるのは地球が質問者の身体を引っ張って引き付けているから。
それは質問者の側も同じ。
質問者は地球を引き付けている。

仮に公園のベンチの上からジャンプしたとしよう。
質問者の身体は地面に落ちる、つまり地球は宙に浮いた質問者を引き付けた。
と、同時に、質問者も宇宙空間にある地球を足の裏に引き付けた。

ただ、あまりにも質量の差が大きいため地球が質問者に向かって引き付けられているとは感じられない。

(地球)潮汐力とはこのこと。
月にも地球ほどではないが莫大な質量がある。
(ここで、重量≠質量)
ゆえ、地球は月を引き付けて衛星として地球を周回させているが、月も地球を引き付けて離さないでもいる。
いわば連星、双子星だ。
その引力による見た目の影響が海の海面の変化。

月の側の海面は引き付けれて盛り上がる、それが満ち潮。
同時に地面も引き付けれている。
月の周回で地表が数〜数十cmの上下変動をすることが観測されている。

海(水)ばかりじゃない。
地面も、だ。

厳密には質問者の身長も、月が頭上にあるときは月と地球に引っ張られてわずに伸びているはずだ。
(正確に計測のしようが無いが)

それに地球は自転をしているわけで、自転軸の外側の赤道付近はかなり膨らんでいるよ。

>見たことはないのですが

海面はゆっくりと変化するので見つめていてもわかりづらい。
それに波もあるし。
だが、波打ち際で流木なりゴミなりがある。
その一番上の位置が満ち潮の位置と思えばそう間違い無いのでは?
(暴風雨などで海が荒れたときは別、引き潮の位置の痕跡は残らないが)

ダム湖がある。
ダムは放流で水位が変わる、それはダム湖の岸辺を見るとわかる。
周囲の樹木が無くなり赤土が見えているライン、そこまで水が上がるわけだ。
  ↑
岸辺を観察することでダム湖か、自然の湖か、はおおよそ区別ができる。

多くの自然は痕跡を残す、要は興味を持って気付くかどうか。

①なぜ、昼間には水の量が戻るんですか?
  ↓
少しずつ時間をずらしながら干満の変化は1日に2度起こる。
夜間に満ち潮にかるときもあるよ。
昼間のちょうどいい時間帯に引き潮になるからこそ、遠浅の海で潮干狩りができる。

②減った水はどこに行ってるんですか?
  ↓
地球の別の場所で満ち潮になっている。
地表面も海面も真円ではない、適当な凸凹だ。
地球に引っ張られ、月にも引っ張られ、わずかだが巨大な太陽にも引っ張られ、、、銀河系の中心部にも引っ張られ、、、
それを目視で確かめるのは難しい。

視界に入るもの、光以外は質量を持つ。
街を歩いていれば、他の通行人、クルマ、自転車、電車、サッカーを観戦しているならシュートを打ったサッカーボール、秋ならハラハラと落ちる落葉、どれも質量があるゆえそれらは質問者を引っ張っているし、質問者も遠くを飛ぶサッカーボールや落ちてきた落葉を引っ張ってもいる(笑
    • good
    • 0

子供向けですが


易しい解説
「海の水が月や太陽に引っぱられる!?
潮しおの満ち引きのふしぎ」
https://www.honda.co.jp/kids/explore/tide/
    • good
    • 0

丸い地球上の月に近い方向の海の水が月方向に引っ張られると、満潮です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A