
No.35
- 回答日時:
確かにそうですね。
検索を掛けても分からない事なら質問サイトで質問してもいいと思います。
それが分からない人が多数。
ただ、調べたい事で自分の個人情報が絡む場合は質問サイトでは解決出来ません。
No.32
- 回答日時:
調べることを知らないなら、誰も回答しないで馬鹿を見るだけだけどね。
気づかせてくれたと思わないのだろうかね。
個人的には、調べればすぐにわかることを、時間と精神を削って質問している人を哀れに思いますね。
No.31
- 回答日時:
そう回答する人にとっては、1人で解決できることだ!っと言いたいのではないかと思います。
質問の内容によるとは思いますが、こういう場所では一般的かつ
その時見かけてくれた人のご意見を参考にしたい・ふと疑問に思ったことを
相談・ご意見所として質問投稿する場だと(私は)思うので、もしかしたら
そう回答する人は、その質問を見て
わざわざ人に聞くことではなく、1人で調べて解決出来る事だとおっしゃてると思います。
ただ、機嫌が悪い方あるいは世話好きな方もあるので
ほんと質問によると考察しました。
No.30
- 回答日時:
「それぐらい自分で調べろ」と回答する人のこのような回答は、回答にはなってないことから、「回答ではない」とみなされ、通報すると削除されます。
つまり、利用規約上違反抵触したこととなります。
1回目はまだしも仕方ないとしても、二回目となれば違反行為抵触であることをを書込み前に知っていますから、今度は確信違反行為となります。
No.28
- 回答日時:
時々そういう質問もありますね。
日本語がおかしい時はついでに、突っ込み入れたりもします。
わざわざ言いたくなるんですよね。
別に喧嘩をしたい訳ではなくて、親切心です。
まぁ、小さな親切大きなお世話って事です(^◇^;)
No.27
- 回答日時:
回答者ではなく、質問者のその質問がサイト荒らしに近く、回答者としても善意で回答をしている中で安易すぎる質問を減らしたくて、そのように言うのだと思います。
また、私も回答で言われたことがありますが、すでに類似する質問が多数あるのに、同様な質問をしてしまい、それを指摘されたことがあります。
自分のミスでもありますが、こういう質問も同様に問題があるかと思います。
回答者の中には、質問に合わせ、正しい回答をするために調べたりもしている場合もあります。それぐらい、というのは、よくあるのは質問に質問を重ねるようなケースもあるかと思います。
サイト上が健全であってほしいと思うための行動だと思います。
私自身も回答をすることも多いですが、質問をさせてもらうこともあります。回答してくれる方に失礼のないようにと思って質問をします。
本来専門家などに聞くと擦れあ有料で当然な質問も含め、サイトで質問することを聞くだけという考えの人ほど、問題があるように思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) わからないことがあると頭がパニックになり思考停止してしまう 2 2022/08/03 20:02
- 教育・学術・研究 課題研究のテーマ 3 2023/01/04 22:46
- 教育・学術・研究 高校の課題研究テーマ 1 2023/01/04 20:30
- その他(悩み相談・人生相談) 自分に自信が持てません。 自己肯定感を高めるためにしたことがあれば教えて欲しいです。 ネットで調べる 7 2022/05/09 05:18
- 就職 専門商社マンのコミュ力について(長文失礼します。) こんにちは、僕は24卒の就活生です。東証プライム 2 2023/06/19 17:35
- 生活習慣・嗜好品 土日でヘビースモーカーが嫌煙者を嫌厭してるんで一つ情報を 1 2022/06/04 20:19
- 失恋・別れ 同棲してる彼氏がマッチングアプリをやっていました。別れるべきでしょうか… 乱文です、すみません。 彼 7 2023/08/28 07:24
- その他(悩み相談・人生相談) しまったな、職場で出来ることを見つけられない、成長できない、貢献できない 4 2022/11/29 20:27
- 避妊 長文失礼します。 先日22日にアプリで出会った彼と、避妊をせずに性行為をしました。私は今20歳で、そ 3 2023/01/24 18:22
- 発達障害・ダウン症・自閉症 脳内を調べてくれるお医者様を探しています。 2 2023/09/21 06:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レポートで自分の意見を書けと...
-
高校での反省文を毎日かかなく...
-
レポート課題で〇〇について論...
-
ここで回答している人は何がモ...
-
この文の「自分」とは誰だと思...
-
皆さんが回答するのは?
-
レポートでの自分の意見の書き...
-
「~について論じなさい」とい...
-
荒川低地の地下構造を説明しろ...
-
自分は普通じゃないなー、ズレ...
-
評価が極端に分かれる人につい...
-
主観的な見方、客観的・多角的...
-
生き方
-
倫理学の3つの潮流について質...
-
情報系の学部で卒業研究中の大...
-
分からないのに説明書を読もう...
-
一人前って何歳から?
-
あなたは自分の仕事に誇りをも...
-
レポートの引用について
-
現代は昔に比べてだいぶ独身率...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レポートで自分の意見を書けと...
-
レポート課題で〇〇について論...
-
高校での反省文を毎日かかなく...
-
締め切りが守れず、困っています。
-
評価が極端に分かれる人につい...
-
主観的な見方、客観的・多角的...
-
一人前って何歳から?
-
ネットに恋愛相談するのはよく...
-
分からないのに説明書を読もう...
-
考えれば考えるほど分からなく...
-
「~について論じなさい」とい...
-
情報系の学部で卒業研究中の大...
-
慣らし保育の2週間の間に自分の...
-
大至急!少年の主張について
-
「それぐらい自分で調べろ」と...
-
高校生です。 弁論文のテーマが...
-
考えを「深める」とは?
-
あなたにとってITとは。
-
嫌なことから逃げるのは良いこ...
-
数学の魅力
おすすめ情報