プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分は他人からの評価を異常に気にするとか言われることがあるんですが、普通ならそこまで気にしないし嫌われてもいい精神、虐められてもいい、そんな感覚でやってるんですかね?

A 回答 (6件)

多分てすが、普通なら良い評価は心良く受け取るだろうし(それ程でもないのに〜とニヤニヤ思いながらも…)、悪い評価ならば、自分の許せる範囲(つまりその通りの自分)ならば、確かにそうだろうな…と反省も出来るけど、こっちの事よくも知らない癖に、いい加減な憶測でテキトーな誹謗中傷をする評価は


無視するのではないかと思います…

周りの人達に誤解されない為に、自分の方から反論するのはしないですね…何故なら、見てる人は良く見てるので、そんな事する必要ないし、それ、ホントなの…?と聞いて来る人には、いや、そんなのは全然違うよ…と説明します…。僕の場合は…。
    • good
    • 0

そこまで極端ではなくて


自信を持ってるってことじゃないですかね
    • good
    • 0

普通はどうか知りたいんですね? 


他人の評価はそれなりに気にする、あたりが普通でしょうね。
嫌われても良いかどうかは、その相手と環境次第でしょう。

人目を気にせず確固たる信念を以て自分を貫き通せる人はごくごくひとにぎりですよ。
    • good
    • 0

他人の批判、評価は案外無責任だったりもしますから最終的な決断は自分できめるしかありません。



一方で、いい歳して周りが全く見えてない人もまた痛々しいと思われて社会で出世できないことが多いです。自分の信念まで曲げる必要はないですが、ある程度自分自身に対する評価を冷静にメタ認知して是非を判断できる能力も大切です。

結論、両極端になることが問題でバランス感覚が大切です。世の中で100人いて100人に嫌われる人なんて余程の極悪人しかいません。一方、100人に好かれる人はただの偽善者です。結局、良い人でも50人に嫌われ50人に好かれるぐらいが普通だということです。
    • good
    • 0

誰の目からでもいい人間でいたいと思っていくと、結局個性を潰していくしかないので、いちいち周りの目を気にしたり、自分を周りに合わせようとしていくうちに、精神的に歪みがでてストレスやフラストレーションに変わっていきます。



それが原因で鬱などの精神疾患を負ったり、お酒などがトリガーになって暴言や暴行などのトラブルを引き起こすでしょう。

また、どう頑張っても八方美人、誰にとってもいい人間でいることはできません。
なぜなら周りの人たちの性格は千差万別、一人一人違うからです。
それこそ人によって性格や思考が真逆な関係も起こりえるわけで、それぞれに合わせるたびにその矛盾でストレスが何倍にも膨れ上がります。

ですので、一部の人間に嫌われることを恐れてはいけません。それは仕方ないことです。
少なくとも仕事や生活で一定レベルまで社会に適応することを考えればいいです。
対立する状況があるなら、どちらか一方に行くことも厭わないことです。
    • good
    • 0

自分が行ったことに対して自信がないということでは?


子供の頃、誰かに評価されていたとかのトラウマ。育ちがいい。

ほとんどの人の子供の頃は、余程悪い事をしない限りは、無視されるのが普通なのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A