dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車内でキチガイ遭遇率が高いのはなぜでしょうか?

A 回答 (9件)

単に人数比だと思います。


質問者様が学生時代に学年に何人頭がおかしい人がいましたか?
例えば1学年300人として、9人頭がおかしいとすると頭がおかしい率は3%です。

電車にもよりますが満員電車だと1車両150人だそうです。
なので4~5人頭がおかしい人が乗っている計算になります。

彼らもずっと変な行動しているわけではないので、遭遇率は下がります。
    • good
    • 1

キチガイとは…?


もう少し具体的に…。
    • good
    • 0

それは


類は友を呼ぶ
からです
    • good
    • 0

一か所(しかも閉所)に大勢の人間が集まるからですかね

    • good
    • 0

電車で、問題を起こし、警察を呼んでも、次の駅で、降りられるんで、そういう人がいたら、車両を変えるなり、何なりして、対処した方がいいと思います。

    • good
    • 0

類は友を呼ぶと言いますね。

    • good
    • 1

あなた自身が受診してないだけのキチガイの可能性

    • good
    • 1

電車に乗る時間帯があなたと一致しているからでしょう。

    • good
    • 1

閉じた空間に人がたくさんいるので存在率はともかく気がつきやすい、ということでしょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A