dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iTuneのライブラリから700MBのCD-RWに曲を入れる際、全部で66曲、122MBくらいだったのですが、選択したうち60曲しかCD-RWに転送されないで、最後の6曲はコピーするようにチェックしていたはずのチェックマークがいつの間にか勝手に外れていました。

そのチェックマークが外れる前に「全ての曲をコピーするにはもう一枚のCDまたはDVDが必要」みたいな内容の表示が出てきました。(英語で表示されたのではっきりとは分かりませんでしたが・・。)

以前はもっと少ない曲数でこのようなこと起こったこともあります。何か設定がいけないのでしょうか?
どなたか教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (1件)

>全部で66曲、122MBくらいだったのですが



この122MというのはItunesでの話ですよね?
AAC3もしくはMP3だと圧縮されていてそれを音楽CDに焼くときにはAIFF(WAVE)ファイルに変換しますので容量が大きくなります。
そのために入らなくなったのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そのようなシステムが働いていたのですね!納得です。

お礼日時:2005/05/01 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!