
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「2本→消灯→マメ球→消灯→2本となっています。
」2動作目が1本点灯のはずで、「2本→1本→マメ球→消灯→2本」となるはずのところがスイッチの故障か接点の破損、汚れ、故障により作動していない物と思われます。
天井から外し、破損しないように蛍光管も器具から外し、器具本体をドライバーで分解してスイッチ部分をも分解して中の接点を磨く所まで出来る技量があるかどうか?
引っ張る紐が器具内で切れた、質問同様の接点不良、紐を引く度にカチカチ回転して切り替わる歯車のような部品の爪が摩耗しうまく引っかからず切り替わらないなど、色々経験しましたが分解して直しました。
自信や知識がなければ器具ごと購入し交換した方が手っ取り早いですよ?
回答ありがとうございます。
途中まで分解してみたのですが、あまりバラすことを前提に作られていない様で諦めました^^;
全灯だと点くので、しばらくこのまま使ってみることにしました。
買い替えの際はLEDにします!
No.3
- 回答日時:
インバータ方式(2灯のうち、1灯だけ点灯に出来ないタイプ)で無く、グロースタータ方式の器具ですね。
先日まで、1灯だけの点灯が可能だったのが、出来なくなったのは、スイッチの故障でしょう。
LEDの照明器具に交換することがおすすめです。
グロースタータ式の器具となると、かなり古い器具で、器具も劣化していると思われますから。
ペンダント照明と言うことは、天井に「引っ掛けシーリング」と呼ばれる器具が取り付けられていると思います。
この器具が付いていれば、大半のLED照明器具は、電気工事士の資格の無い方でも(専門業者に頼まなくとも)取り換えが可能です。
引っ掛けシーリングについて
https://panasonic.jp/light/installation/ceiling. …
No.1
- 回答日時:
長年使っていて、部品が劣化し、故障したのが原因でしょう。
電気に詳しければ、自分で修理できることもありますが、部品の破損だと、対処が難しいことが多いです。
対処方法は、電気屋さんに修理依頼するか、新しい照明器具を購入することになります。
もう蛍光灯方式の照明器具は、新品販売されていないと思いますので、新たに購入となれば、LED方式の照明器具になると思います。
洗濯機もそうですけど、照明器具も、価格はピンキリです。
この機会に、いろいろとお好みのタイプを探して、新しい照明器具に交換するのがお勧めです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 台所の流し台上の蛍光灯が点灯しない時がある。 9 2023/01/08 11:24
- 照明・ライト どれが切れてる?全部じゃない感 3 2022/10/13 21:33
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
- 照明・ライト 直管の蛍光灯が、10分しかつかないのでは何が原因ですか?少し蛍光灯を回すとまた点きますがすぐ消えます 7 2021/10/20 14:24
- 照明・ライト 蛍光灯のプルスイッチの交換について 6 2021/11/16 19:42
- 照明・ライト 三路スイッチの故障切り分け キッチンの蛍光灯をつけるスイッチですが、2箇所あり双方OFFにすると点か 11 2023/01/07 14:46
- 照明・ライト 古い照明器具について 9 2023/09/17 02:04
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- 照明・ライト 20W型の蛍光灯4本の照明と 14畳用のLEDシーリングライトでは どちらが明るいのか教えて頂きたい 4 2022/09/05 14:13
- 照明・ライト 照明器具の点滅 2 2021/12/27 20:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蛍光灯が一回で点灯しません。
-
フォグランプ
-
単三電池一本でLEDが点灯する商...
-
図のホタルスイッチの部分の回...
-
LEDシーリングライトは、なぜゆ...
-
F5 BIG-IPの待機系の...
-
LED電球を付け替えしようと...
-
蛍光灯(丸形)30、40形です。 ...
-
蛍光灯にヒビが入っても点灯し...
-
ダイソーのLEDナツメ球がつかな...
-
マンション(集合住宅)、真っ暗...
-
人感センサーライトの人感セン...
-
★シャープ コピー機のカウンタ...
-
メディアコンバータの使用方法...
-
PD対応充電ケーブルのランプの...
-
航空障害灯の点灯時間
-
ダウンライトの異音について
-
点灯姿勢とはなんですか? 高...
-
電波時計のバックライトが消え...
-
電気を流すと10個並んだLEDが順...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LED電球を付け替えしようと...
-
蛍光灯が一回で点灯しません。
-
LEDシーリングライトは、なぜゆ...
-
図のホタルスイッチの部分の回...
-
雷が近くでなっている時に、リ...
-
ダイソーのLEDナツメ球がつかな...
-
F5 BIG-IPの待機系の...
-
代替用のLED電球は直流では点灯...
-
12v 複数センサーでLEDを点灯さ...
-
LED蛍光灯が切れたのですが、ど...
-
人感センサーライトの人感セン...
-
蛍光灯の点灯時にだけ、時々、...
-
蛍光灯を一本だけに出来ない
-
航空障害灯の点灯時間
-
誘導灯の点検方法について
-
点灯姿勢とはなんですか? 高...
-
シリコンパワー 外付けHDD Stre...
-
G-SHOCK オートライト
-
マンション(集合住宅)、真っ暗...
-
暗くなると点灯する照明の名称
おすすめ情報
おっしゃる通りです!
正確には、
2本→消灯→マメ球→消灯→2本となっています。