dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ自身の身を削ってまで結婚→出産→育児をするのか私には理解しかねます

私はテイカーで我が強いので結婚に向いてないと思います
ですが、
※結婚したら不幸になる人の特徴

?si=jc3t7LSlm74bXb8O


また子供を自立するのに最低でも1人千万円かかるのに、それでも何人も子供を育てる方の気持ちが知りたいです

また経済的な事情や実子と相性合わなくて子供を養子に出すことも選択肢にありますか?

※諸事情で実子を養子に出した元ナイトワーカー
3分辺り

https://youtu.be/vPfdKYcpoLM?si=HP4hH_W7oJP_9eLA

A 回答 (13件中1~10件)

そればかりは他人に質問したところで納得できる回答は出ないと思います。

思考というよりも生き物としての本能だからです。

私だって、なぜ金を払ってまで苦い飲み物(お酒とかビール)を飲んだり、好んで有害な煙(タバコ)を吸ったりするのが私には理解しかねます。

しかし無理に理解する必要も無いと思います。その人の人生なのですから他人がとやかく言ってもそこに意味は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さよう

私事ですが「世間体悪いのになぜナマポ受けてるのか謎」と似てますか?

そして私は親は誰でもなれないので子持ちの方をリスペクトしてます

お礼日時:2023/10/10 12:11

子を持つ親ですが、子どもの可愛らしさ愛しさはペットに対するものに似ているかもしれません。


それに加えて成長を応援したい気持ち、幸せを願う気持ちなどが付いてきます。
子どもを育てることが犠牲だとは思いません。子どもの物を買う時は、喜ぶ顔や成長を思い浮かべて買いたくて買っています。
子育ては犠牲というより、贅沢です。子育てはアドレナリンやしあわせホルモンのオキシトシンがでるのかもしれませんね。
歳をとって振り返った時に、子育てしていた20年余りが自分の人生で一番しあわせだったと感じるような気がします。

私も親とは絶縁しています。テイカーではなく自分を押し殺して存在を消すようなタイプでいつも死にたい消えたいと思っていましたが、家族を持つ中で少しずつ自分のしあわせを肯定できるようになってきましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名言ありがとうございます

お礼日時:2023/11/01 22:08

犠牲にしてまででも得られるものがあるんでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/11/01 22:08

一種の本能でしょうね…、


自分の血を受け継いだ子を育てようとする本能…そして少しでも多く子孫を残そうとする本能…、からではないでしょうか…?
本能には理屈はかないませんね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シンプル回答ありがとうございます


もう一つの本能として太るけどたくさん食べたい

というのと関係あるのでしょうか?

ありがとうございます

お礼日時:2023/10/11 06:34

>子供を自立するのに最低でも1人千万円かかるのに、それでも何人も子供を育てる方の気持ちが知りたいです


・・ほんとに知りたいの?「気が知れん」の書き間違いですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別の例え

痩せたいのにばく食いする人の気持ちがわからない

というのと似た表現と思っていただけると幸いです

お礼日時:2023/10/11 06:32

時々同じような質問を見るけど、そんなに知りたければまず自分の親に聞けばいいんだよ。


あなたを大金使って育てた事が無駄金だったかどうか一番わかっている人。

>なぜ自身の身を削ってまで結婚→出産→育児をするのか私には理解しかねます
あなたの親に言ってあげなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親とは仲悪く何年も合ってませんしお互い住んでいる場所が遠いので無理です

自分の幸福度が高くなるようにします

ありがとうございました

お礼日時:2023/10/10 12:02

> なぜ自身の身を削ってまで結婚→出産→育児をするのか私には理解しかねます



質問者様のご両親がそれを行ってくれた結果として質問者様の今の存在があるわけですよね。
質問者様が子供を育てるという行為を全否定されるのは自由ですが、その行為自体を否定するのはいかがなものかと思います。
単に質問者様がそれを行う人生を選択しなければよいだけのことかと。

ちなみに当方と妻は子育てをしましたが、自分達が何らかの犠牲を強いられたという思いは全くありません。自分達の人生において大変な時もあったけれど非常に充実した日々であり価値のある経験だったと感じています。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

絶縁してるから無理です

お礼日時:2023/10/10 11:59

質問者さんは、他人の行動をこきおろすことで良い気分(マウントをとっている気分)になりたいのでしょうね。


別に知りたくもないのでしょう?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

斬新お礼ありがとうございます

お礼日時:2023/10/10 10:52

それを『犠牲』と捉えるのか、『楽しみ(子供の成長等)』と捉えるかで、大きく違ってくると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご自身の貴重なコメントありがとうございます

お礼日時:2023/10/10 10:52

美味しいもの食べても翌朝には糞になって出るのにどうしてお金をかけて高いものを食べるの?とか人間必ず死ぬんだからどうして病気になったらわざわざ病院へ行くの? といった質問と同じだな。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

シンプルな回答ありがとうございます

多様性の時代なので自分と違う考えの方も受け入れるようにします

お礼日時:2023/10/10 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A