dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日自転車を1時間漕ぐのは、運動している方に入るでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 自転車は、足が短くちんちくりんでインチの小さい自転車に乗っており、なおかつ高齢者と交通量の多い場所であるため、ゆっくり漕ぐことしかできません。

      補足日時:2023/10/10 20:30

A 回答 (3件)

十分な運動だねぇ



但し、無酸素運動なしの毎日の如くだとそのうち消費カロリーは一気に下がるよ?
初日と半年以降の消費カロリーは2~3倍ほど違うって事だけ書いとくわ
無駄な熱放出が無くなって運動カロリーだけになるからねぇ…
(詳細を書くつもりは無いけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。2日に一度、自宅でゴムチューブ使って筋トレはしてますよ。

お礼日時:2023/10/10 21:16

入ると思います!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/10 21:16

運動に含まれます。



しかし運動負荷は走った距離で決まるので、
 5kmを1時間かけて走る場合

 20kmを1時間かけて走る場合
では当然ながら後者の方が運動量は多い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。すいません、こちらの落ち度で言葉が足りませんでした。
平均的な成人日本人のなかで、運動習慣の活発な方であるか?という意味でお尋ねしました。
消費カロリーにつきましては、カシオの計算サイトで体重と時速を入力した上、日々記録しています。

お礼日時:2023/10/10 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A