dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベテる=お賽銭箱を持って、歩くこと または 路上生活すること

ルンペン=ボロ服を着て、歩くこと または 路上生活すること

ドロンケン=酔っ払っていること

これら まだ知っている方いらっしゃいますか? 
昭和生まれの方なら知っている人もいるかと思うのですが どうでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私が小さい頃(1995年くらい)、80代のじいさんばあさんから耳にした言葉です。

      補足日時:2023/10/21 13:46

A 回答 (4件)

ルンペンは聞いた事がありますね。

あとは聞いた事はありません。ルンペンを昔は乞食とかオコモさんと呼ばれていた記憶はあります。昭和の時代ですからまだ子供でしたけど。☺️

ただ、少し遠い町の方で大きな祭りがあり珍しく連れて行って貰えてその時に募金箱みたいな箱や入れ物だったような??
戦争で手足を失い困窮しているから寄付してと横に小さな看板 か説明書いたのがあり、昔の兵隊の帽子を被り白い着物だった方が居たのは記憶にあります。

夜店、屋台がある中で漢字も読めない自分でしたから、手を引かれながら、「あの人はなんで何も売ってないの?なんで?」って聞いたら、「戦争で大変な酷い目にあったから足や手が失くなり働けないから助けてくれない?つまりお金ちょうだいって」と言われた記憶が。
    • good
    • 2

私は1944年生まれですがルンペン以外の言葉は聞いた事が有りませんね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うちの伯母も1944年生まれ、伯父は1946年生まれです。
確かにその世代になると、ルンペン以外の言葉は使ったことないですね。

私の家族でルンペンの他に、べテる ドロンケンを使った人は伯祖父(1906年生まれ)ぐらいでした。

お礼日時:2023/10/22 23:56

1974生まれです。


「ルンペン」は山下清画伯のドラマで耳にしてましたが、他は存じませんでした
    • good
    • 1

昭和生まれの昭和育ちですが、ルンペンは知っています。

それ以外は知りません、
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A