アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高一漢文

「臣宜しく従ふべきも病甚だし」
を口語訳する過程と口語訳を教えて下さると助かります(* .ˬ.)‪ෆ‪.*・゚

A 回答 (2件)

「従ふ」には、「ついていく」という意味もあります。



以下は引用 *********

従ふ
②ついてゆく。供をする。
出典源氏物語 玉鬘
「したがひたりし者どもも、類にふれて逃げ去り」
[訳] 供をしてきていた者たちも、知り合いを頼って逃げてしまい。

https://kobun.weblio.jp/content/%E5%BE%93%E3%81% …

質問するくらいなら、辞書を引いた方がずっと早いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます !!

お礼日時:2023/10/29 21:17

臣→皇帝や王様に対し家来である自分のことです。


宜しく従ふべき→従うのが当然、の意味です。
病甚だし→病状が非常に悪いです。

全文→私は本来殿下に従うべきですが、あいにく病状が思わしくありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます !!
教材に、「私はお供をすればよいのですが、病気がひどくてお供ができません。」とあるのですが、「従ふ」から、「お供する」となるのはおかしいと思ったので質問させて頂きました。

全文→私は本来殿下に従うべきですが、あいにく病状が思わしくありません。

この口語訳のほうが断然納得です!!
なぜ教材は意訳が入っているのか分かりません(>_<。)

お礼日時:2023/10/21 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!