プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜ物価高対策で所得税減税なのですか?
私の回りではある程度の所得がある人で物価高で困ってる人など皆無です。
いったいどういう議論で所得税減税などという話になったのでしょう?

A 回答 (11件中11~11件)

政治的な意図からです。



減税など典型的で政権、あるいは自民党の思惑によって決めているのです。

つまりは現状の経済や国民の生活を分析し、その結果減税の施策が望ましい、というなら違和感はありませんが

岸田政権の人気が落ちてきた、このままではもたない、
あるいは選挙に突入すれば負ける、
などという極めて自分たちの都合による減税です。

増税にしたって、財務省の思惑だけの話です。
それも事務次官だの主計局長だの極めて個人的な都合での増税です。

財務省内では増税か予算削減かどちらかが出世のバロメーターとなっており、それを成し遂げた担当者が出世していくことになっています。

増税や予算削減すると省内で「腕がいい」という評価が付きますので
事務次官はじめ出世を狙う上層部の役人は増税を提唱し、
岸田はその犬ですから増税しちゃうんです。

総理でも力がない総理が財務省に楯突くと成果円が倒れることはよくあります。
岸田はそれを恐れて財務省の言いなりなんです。

今回はさすがにこのままでは倒れるので減税を言い出しましたが
減税は時限的であり、それが終われば大増税が待っています。
その大増税は2年後ということはすでに決まっています。

つまり減税で人気を戻し、戻ったところで選挙、
これをなんとかしのいで、政権が維持できたら大増税。、
という具合にシナリオは組まれています。

国民の生活をもとに考え出された減税や増税ではなく
単に政治家や役人の都合によるものであり
国民はそれに振り回されているだけなんです。

これがもっとひどくなると、プーチンのように
たった一人、あるいは上層部のわがままや思惑によって
プーチンとは縁もゆかりもないただロシアに生まれた、というだけで
若い命が奪われていくんです。

日本は命まではとられないからいいや、ではなく
暗殺された安倍氏のように減税や給付金に
常に努力する総理が誕生してほしいものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A