アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仲間外れにされる子やいじめられる側に問題があるという発言はタブー視されますが、どうしてタブー視されるようになったのですか?

「いじめられる側にも原因はある」と言えば、それは言ってはいけないでしょう、被害者を責めるのか?という論調になりがちですが、発言の良い悪いは別にして事実だけを見て言えば、いじめられる側に原因はありますよね?

原因があるからいじめられて当然とは言いません。

質問者からの補足コメント

  • もし、タブー視されているというわたしの体感が正しければ、原因と問題、原因と要因といった言葉を分ける意味はないと思います。(この質問においては意味がないように思います。)

      補足日時:2023/10/26 11:41
  • わたしがこの質問の主軸として聞きたいのは、言葉の組み立てや言葉の意味合いについての細分化ではなくて、タブー視されているように感じることについて、どうしてタブー視されるようになったのか、です。

    「いじめられる側にも原因がある」という発言がタブー視されていることについてどう思うかも聞いてみたいです。

    タブー視されていないと体感されている方はそう回答ください。

      補足日時:2023/10/26 13:14

A 回答 (14件中1~10件)

体感体感と言うけれど、貴方の考え方自体を改善しないと、またこんな思いやりに欠けた投稿を繰り返す。


体感が軸だと言い訳するなら、その体感をもって優しさを持てる様になってくださいませ。

ちなみにタブー視なんてされてると言えばされてるし(実際そんな事言っちゃダメですと教える人も居る)されていないと言えばされていない(発言するのは自由だと主張する人が居る)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問すること自体タブー視されているのですね。わかりました。

お礼日時:2023/10/26 14:45

〉原因と問題、原因と要因といった言葉を分ける意味はないと思います。



いや意味はある。
原因があるからいじめられる

いじめられる要因(要素)がある
とでは他人の受け取り方も問題に対する取り組み方も違う。

原因がある、なんて言葉で片付ければ、当然だとなってくる。
要因がある、と考えれば、それを取り除くにはどうすれば良いのかと考える素地を作っていくのに役立つ。
小さな事だけれど、その程度は考えられる人になってくださいませ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「いじめられる要因がある」と発言することはタブー視されていないということですか?

お礼日時:2023/10/26 13:04

そう、それ。


他の人が書いてる事。
言葉は違うけれど、原因と要因の区別がつけられる人になってくださいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、原因についての言及はタブー視されていないということでいいですか?

お礼日時:2023/10/26 10:58

仲間外れにされる子やいじめられる側に


問題があるという発言はタブー視されますが、
どうしてタブー視されるようになったのですか?
 ↑
いじめられて、傷ついているのに
更に傷つけることになるからでしょ。

でも、いじめられるほうにも、原因がある
ということになれば
それを指摘して、原因を取り除いてやる
必要があると思います。

そうで無いと、何処へ行っても
いじめられます。



「いじめられる側にも原因はある」と言えば、それは言ってはいけないでしょう、被害者を責めるのか?という論調になりがちですが、発言の良い悪いは別にして事実だけを見て言えば、いじめられる側に原因はありますよね?
 ↑
ありますね。

しかし。

イジメの有無、という事実と
その事実をどう評価するかは分けて
考える必要があります。
    • good
    • 0

>発言の良い悪いは別にして事実だけを見て言えば、いじめられる側に原因はありますよね?


原因がない場合もあります。
いじめ加害者のきまぐれでターゲットになってしまう場合もあります。

>原因があるからいじめられて当然とは言いません。
おっしゃるとおりです。
どんな原因があっても、いじめていい理由にはならないのです。

あきらかな原因があったとしても、それが本人にはどうすることもできないものであれば、決してそのことで本人を責めてはいけないし、もちろんいじめていいわけがありません。
さらに、原因が取り除いたり改善できるもので、そうすればいじめられなくなるとしても、それを本人に強制はできないし、本人がそれをしないからといっていじめていいことにはならないんですよね。

なので、たとえ原因があっても「原因がある」と言ってしまうと、全然そんなつもりではなくても「いじめ被害者のほうが悪い」と言っているように捉えられてしまうのでタブー視されているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすかったです。ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/25 15:15

それは、原因がある、と、問題がある、の区別がつかない人がしがちな誤解ですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

原因があると言うのはタブー視されていないということでいいですか?

お礼日時:2023/10/26 10:59

いじめられる側に原因はありません。



イジメるヤツが悪い。イジメは暴力だからイジメに正当性は決してありません。
イジメられたら即警察に被害届をだして、虐めたヤツを少年院へ入れればいいです。
    • good
    • 0

誰かをいじめたいいじめっ子がいたりして、一方的に理不尽にいじめの対象になることもあると思いますし、もしいじめられる原因があったとし

ても、本人にはどうしようもできないことなら、ただでさえ傷ついてる人に追い討ちをかけることになるんじゃないかな…
    • good
    • 0

真面目過ぎる人で柔軟性が無い人


天然過ぎて天然だと気が付かない人
空気読めない人場を乱すような発言を平気でする人それに理解出来ない人

大体いじめられる人はこういう人です
だから特定の人としか関われなくなります

それに直せって言われても今さら直せないと思います

原因があるって言われても
直せないのにどうしたら?
になるでしょうし
それにイジメの問題は特に子供のレスポンスが多いだろうし
そこにイジメられた被害者が悪いなんていうと
子供の
繊細な時期に悪影響だろうと思うからです
    • good
    • 0

人間関係、理解したり調和するように


距離感とか工夫する努力から逃げてるよね。
自分の人生が幸せじゃないからって
人の欠点の悪口からスタートして
楽して攻撃的になって
人の不幸をほくそ笑む集団に成り下り
陥った精神って愛じゃないでしょ。
愛じゃないことは反発がくる世の中じゃん。
人の幸せの為に人の役に立つために生きている心は美しい。
ただそれだけのこと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A