重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

もう隠していても仕方ないので、正直に話します。
30歳男 サラリーマンです。年収450万ほど
妻30歳 無職(専業主婦)子供3人います。
3歳2歳0歳です。

とりあえずローンが払えない状況下におります。
さらにこの借金を取り返そうと、投資を1年前から開始し、100万は溶かしました。貯金もありません。
どうしたらいいでしょうか。もう頭が痛くて冷静な判断ができなくなっています。

家のローン あと32年 月100000円
車2台ローン 8年分 月3万
消費者金融 150万 月3万
銀行 70万 月14000円
奨学金返済 残り90万ほど 月14000円
その他携帯台水道代含め 20万は超えます。
手取りがありません。むしろマイナスだと思われます。

質問をしようと思ったきっかけは、
現在育休中のため今月の給料がなく今月の家のローン支払えなかったので、ほんとにやばいと思いました。
何をしていくのが正解なのか、ご教授頂けたらと思います。親にも迷惑かけてばっかかけているので、できれば、伝えたくはないのですが、どうしたらいいかわかりません。
投資の知識はある程度つきましたが、利益になったことは1年間一度もありません…ただ、やめたくはない気持ちはあります。失った分絶対取り返したいと思うし、諦めたくないです。
弁護士等の債務整理など見ましたが、やったほうがいいのでしょうか、メリットデメリット教えていだだければと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (38件中11~20件)

住宅ローン抱えているところに車2台をローンですか。


これだけでアッチャー。
となれば。
消費者金融 150万 月3万
銀行 70万 月14000円
これらは自転車操業のための借金?。
自己破産しようにも、弁護士費用その他が必要ですよ、現状マイナス収入では自己破産すらできないのでは?。
まずは住宅売却処分。
妻も働きに出る、両親に相談、こんなところに匿名で・
「もう隠していても仕方ないので、正直に話します」こんなこと言っても所詮恥のかき捨てにすぎません、いまだ現実を受け止めていません。
自己破産も一つの手ですが、以後は信用ゼロになることも注意が必要です。
そう、お金に関しては親族以外まったくあてにできなくなります。
安易に投資、こんなところで恥のかき捨て、をやるような人、自分ひとりの力量で立ち直る覚悟持てますか。
    • good
    • 4

すべて精算して、自己破産して出直しかな。



・かせぎがないのに家建てて
・車2台持って
・それ以外にもローンあって
・ピンチに知識もないのに、投資。

自業自得です。家を手放し、ローンをまとめて、生活を身の丈にあったレベルにした上で、払えないなら自己破産して再起を目指す。まだ若いのだから、いくらでもやり直せます。
    • good
    • 4

収入が少ない上に共働きでないのにマイホームを建てた時点で間違いですよ。

しかも車2台?
2LDKくらいのアパート、マンションで賃貸にしないといけないレベルです。
夢を見すぎじゃないですか?
しかも奨学金の返済も終わってないなら尚更無謀です。
正直、年収800万円以上でないと無理な内容です。

債務整理をしたくないというのであれば、下記の方法をとるほかないです。

1.マイホームを売却して、あなたまたは奥さんの実家に移住する。
もしくは両親に住んでもらい、ローンの一部の肩代わりをお願いする。
2.職場と実家が遠いのであれば転職する。
3.子育ては実家に任せて奥さんはパートなどで働く。
    • good
    • 4

岸田や公明党が金持ちの納めた納税を生産性の無い奴やジジババに配るからです。

これを止めさせ、あなたのような若者などに投資しないといけません、例えば、ご苦労されている奨学金返済に充てるなどです。

国の為に相続税を納め、その血税を選挙のためにジジババに配っても4万円じゃー足りないわ!など言われるんですよ!腹が立ちますよね、、
    • good
    • 4

言い忘れましたが、借金踏み倒す魔法なんてないですよ。

甘い考えのままじゃ、家族もろとも地獄行きです。
    • good
    • 4

私は投資で失敗もしましたが、利益出ています。


投資の話はおいといて、専業主婦など今の時代不要です。
ましてや経済的に厳しいならなおさらです。
0歳、2歳、働いてもらうというのは難しいかもしれません

動画編集、HPを作る。
アクセサリ販売などいろいろできます。
知識があれば貿易とかいいですよ。
月額数百万とか稼げます。

転職も難しいと思います。
年収もありますが、転職先がブラックだった場合苦労します。

債務整理しても、実は弁護士費用は払うことになるのです。
弁護士は弱い物の見方ではなく、弱者も困っている人を食い物にしているのです。
債務整理の場合は、借金は一切返済するな。
その代わり弁護士費用は必ず払え。と言ってきます。
    • good
    • 4

蟹は甲羅に似せて穴を掘る。

意味わかりますか?見栄を張って生活。しかも投資。投資で儲けたなどは投資会社が儲ける為の宣伝、嘘八百ですよ。弁護士なんか金とられるだけ。親に相談して助けを乞う、もしくは財産処分して一から出直し、奥さん協力するかな?いずれにしても自業自得です。30才なら充分やり直しができる年齢ですよ。
    • good
    • 4

住宅ローンに関して銀行と相談してから、


『持ち家』を売却処分して、ローンを完済、そして,質問者様は賃貸住宅(貸アパートなど)に引っ越しがよいかもしれません。
また、
その他の借金は自己破産がよいかもしれません。
法律上のことは法テラスに相談してよいと思います。
法テラス 公式ホームページ
https://www.houterasu.or.jp/
電話 0570-078374 おなやみなし
法テラスに、電話すれば、とりあえず、弁護士による相談料が無料の日程が予約できる可能性があります。
    • good
    • 4

奥様なぜ専業主婦やってるんですか?


小さい子3人いても働いてる人なんてたくさんいます
むしろ子沢山だからこそ働きに出てますよ
私は下の子2ヶ月で保育園入れました
働かなければならなかったので

フルタイムじゃなくてもいいと思います
3人の子育てしながら働くの難しいとか言われがちですが、逆に保育園に3人預けると1日中1人で見てるより楽だったりしますね
家のローン丸々奥様の給料で支払えたらめっちゃ楽になりますね!

あとはみなさんおっしゃってる車を1台手放す
30歳なら保険料もまだ高いと思いますし

首が回らなくてローン払えないなら売ってもいいと思いますけど
どちらの地域か分かりませんが今結構高く売れるんでローン残なくなったら楽になりますよー
    • good
    • 4

街金の借金もあるのか・・


これ、ファイナンシャルプランナーとかその筋の人の意見を聞いた方がいいと思います。
とりあえずこの投稿のカテゴリーを”お金・家計”に変更してみてください。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!