アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の若者って、昭和の歌がどうしてみんな演歌に聞こえてしまうのでしょうか?

例えば沢田研二さんの「時の過ぎゆくままに」。
バラード、控えめに言っても歌謡曲ですよね?
若者の理論でいうと、小柳ルミ子さんの歌までも演歌に聞こえそう。

質問者からの補足コメント

  • 長渕剛はロックですよ。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/29 22:58
  • プンプン

    若者が昔の曲を全部演歌とひっくるめて言うのが許せません。
    音楽が全然分かってない!

      補足日時:2023/10/31 01:16
  • No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/01 14:39

A 回答 (7件)

若くはありませんが・・・


昔、歌謡曲に毛の生えた程度の楽曲を「ロック」や「ブルース」、「フォーク」と呼ぶのも許せませんでしたね。頭に J- 付けてりゃ我慢できるけど。
    • good
    • 0

>若者が昔の曲を全部演歌とひっくるめて言うのが許せません。


だからそれを言ってたソースを出してください。
今の若者はちゃんと昭和歌謡って理解してますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

最近の曲って しゃくりとビブラート抑え気味だからかも。



若者じゃないけど、長渕剛は演歌ですよね?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

あのちゃんやAdo、メロディは要らないだなと。


うっせーわ!と叫ぶだけ。
それが売れんだから仕方ないですわ
    • good
    • 0

それよりも


今の歌がみんな同じ音楽に聞こえてしまいます。
    • good
    • 0

>今の若者って、昭和の歌がどうしてみんな演歌に聞こえてしまう


そんなこと、ないんじゃない?
演歌がどういうものか理解できていない、学習していないからでは?
    • good
    • 0

それは誰かが演歌に聞こえるって言ってたんでしょうか?


最近は昭和歌謡自体が若者に流行ってるようですが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A