

自分でペットボトルを開けて飲めるようになるのは1歳半くらいからですか?
知人の子供は1歳半で自分で開け閉めができるし、1人で上手にこぼさずに持って飲んでます
うちは2歳3ヶ月ですが、まだ自分でペットボトルを開け閉めができないだけでなく、ペットボトルの口を全部口に咥えて飲んだりします…
やはり2歳過ぎて、自分で開け閉めができない、正しい飲み方してないのはヤバイですよね?
個人的からみても2歳児だと1人でペットボトルをこぼさずに正しく飲めるイメージがあります
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちの子は、最初はペットボトルの口を全部口に咥えようとしていたので、
ペットボトルを一度離して唇に当てて飲ませたら、できるようになりましたよ。
開け閉めは難しいですね。
うちは、2歳10ヶ月ですが、
そんな上手に開け閉めできないですよ。
軽く閉めたものを開けれるようになったのは、最近かもしれません。
閉められるかどうか、ちゃんと意識したことがないです、、^_^
水筒を持ち歩くのでペットボトルで飲むことがそんなにないかもしれません。
No.4
- 回答日時:
私の周りではペットボトルの飲み口に直接口をつけて飲ませるようなことはしてませんでした。
皆さん、マグマグかコップに入れて飲ませるか、ペットボトル用のストローを使って飲ませていましたよ。
2歳でしたら、子どもが手に持って飲むにしても大人が軽く支えてあげないといっぱい出てしまってこぼすこともあるのであまりさせないと思います。
No.3
- 回答日時:
ペットボトルは開ける時、少し力が要るので出来る子と出来ない子と個人差があると思います。
あまり記憶にないけど、ペットボトルは自然と上手に飲めるようになったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
手を繋いでくれない子供。 1歳4ヶ月の子供がいます。手を繋いで歩きません。手を握れば振り払い、走って
子育て
-
1歳6ヶ月 普通?自閉症?
幼稚園・保育所・保育園
-
-
4
1歳半多動と言われました。多動の子の動き方を教え
子育て
-
5
歩けるのに急にハイハイします
幼稚園・保育所・保育園
-
6
1歳10カ月 買い物になりません
子育て
-
7
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
8
1歳4ヶ月男の子、毎日の散歩が辛いです
子育て
-
9
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉症だと言われてますが、健常児はタイヤを回す行為はしないですか? 0〜1歳
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8キロって身の回りのものに例え...
-
梅酒の保存にペットボトルは?
-
ペットボトル1箱(6本入)の...
-
自分でペットボトルを開けて飲...
-
ペットボトルでの保存について
-
バンコク 赤ちゃん用のペット...
-
重さを計る機械がない場合の妙...
-
暴飲暴食の取り返し
-
熱湯をペットボトルに入れると...
-
ペットボトルの水を凍らして持...
-
彼女の異常な性癖について
-
姉ちゃんの言動にイラッとしま...
-
ペットボトルの高さ
-
大至急お願いします。 明日6月2...
-
ペットボトルに灯油やガソリン...
-
肥料から爆弾作れると聞きまし...
-
自販機でソフトドリンクを一本...
-
缶コーヒーを凍らせた場合、ど...
-
ウインナーを冷蔵庫にしまい忘...
-
一口も飲んでいない水筒を明日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅酒の保存にペットボトルは?
-
8キロって身の回りのものに例え...
-
ペットボトル1箱(6本入)の...
-
重さを計る機械がない場合の妙...
-
姉ちゃんの言動にイラッとしま...
-
暴飲暴食の取り返し
-
自分でペットボトルを開けて飲...
-
1キログラムって重さでいうとど...
-
彼女の異常な性癖について
-
ペットボトルでの保存について
-
大至急お願いします。 明日6月2...
-
私が車を出し、友人を乗せたと...
-
肥料から爆弾作れると聞きまし...
-
2lのペットボトルは2lやから重...
-
2リットルのペットボトル1本に...
-
汚い話ですいません、おしっこ...
-
ペットボトルの水を凍らして持...
-
イソプロピルアルコール95%を70...
-
ペットボトルを水筒がわりにし...
-
ペットボトルに灯油やガソリン...
おすすめ情報
ちなみに小児科や保育士や市役所の保健師からも「1歳前半から1歳半くらいは10割近い子供が自分で正しい飲み方でペットボトルを飲めるようになります」って言ってました
2歳過ぎたら10割近い子供が自分で開け閉めできるようになるとも