
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あなたのオツム次第ですね。
高校生のガキンチョが理解できる程度の初歩の数学ですから解る人は教科書を斜め読みすれば理解できます。
あなたが出来るかどうかは解りませんね。
No.4
- 回答日時:
独学では無理でしょう。
特に数学は、よほど腰を据えてやらないといけない科目ですから、どうしても数学Ⅲを勉強したいのなら、塾に通われることです。
それにしても、工業高校卒で、数学Ⅲを勉強しようと言うのは、偉いですね。
私も工業高校卒ですが、数学など、全くやる気が起こらず、教科書や参考書を見るのも嫌。それに加え、工業高校の数学の先生は、教え方が下手くそで、全然理解出来ませんでした。

No.3
- 回答日時:
工業高校では数Ⅱまでしか必修ではありませんね。
大学(特に理系)を受験希望なら、学習塾へ通ったほうが理解しやすいと思いますし、挫折もしにくいですよね。でも、有名進学塾は授業料、月7万円かかると聞いてます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
から と まで ~と?
-
あなたが “不可能” だと思って...
-
模試に遅刻しそうです。
-
大学の校舎って、そこの学生で...
-
レポート文字数
-
大学のTVCM。※ホリエモンは、偶...
-
低圧コンデンサについて
-
学校の入試の公正性、公平性
-
数学得意の方 教えてください
-
高校の積立金について
-
三相交流
-
アメリカの普通の大学に通うの...
-
平凡な人
-
考えて実現したアイデアですが
-
卒業証書にまつわる秘密持って...
-
契約の履行着手後の解除
-
芝浦工業大学3年、4年次の土木...
-
最近物凄く気になる事柄があっ...
-
iPhone 7 、iOS 15.8.5 でメル...
-
50%の糖度の梅を65%の糖度にし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
管理業務主任者の受験ですが独...
-
調理師免許を独学で取得された...
-
工業科卒の者です。 普通科履修...
-
日商PC2級は、独学で取得は可...
-
ワープロ検定3級って独学では難...
-
独学でCPAをとりたいです
-
地頭悪い人が独学で勉強しても...
-
保育士の国家試験って独学で合...
-
手話についてです。 私は手話に...
-
Accessの基礎を学びたい 独学...
-
イタリア語検定5級について
-
MOUSについて
-
DTPの学習について
-
独学でのそろばん学習方法教え...
-
WEBデザインは独学でも出来ます...
-
「次月」の読み方
-
エコ検定いつも受からないです...
-
簿記3級の勉強を下記の本で勉...
-
取得した資格を調べる方法
-
20年前に取った資格でも履歴...
おすすめ情報