
下記の続きです。
【「おもねる」という言葉、「おもねりになる」という使い方はしますか?】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13638574.html
「おもねりになる」とは言いにくい、という意見が多かったのですが、質問者の判定は違いました。
【質問1】
「おもねりになる」なんて言いますか。
当方の感覚だと「おもねる」は敬語にはなりにくいのですが。
【質問2】
仮に「おもねる」が「お〜になる」の形にできるとします。
その場合、「おもねりになる」「おおもねりになる」ですか。
「おおもねりになる」は相当ヘンな感じですが、「お思いになる」の形を考えると、「お」を重ねるのが正解の気がします。
このように「お」で始まる動詞の場合、「お」を省略するべきでしょうか。
『敬語再入門』には「お思いになる」のほか、
「お起きになる」
「お収めになる」
「お送りになる」
「お教えになる」
「お降りになる」
などの例があげられています。
省略する理由はないのですが……。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「おもねりになる」は敬語表現とは関係なく、動詞の連用形を名詞化した「おもねり」でしょう。
文脈上、
「(〜への)おもねりに相当する」
「(〜に)おもねることになる」
のように言い換えられる用法です。
むしろそのように言い換えたほうが誤解を招くおそれがない。
------
敬語表現の「(お)○○になる」とは切り離して考えないと、話がややこしくなってしまいます。
敬語表現の「〜になる」の場合。
●大辞林
な・る【成る・為る】
⑨(補助動詞)
「お」を冠した動詞の連用形や「ご」を冠した動作性の漢語名詞に付いて、そに動作主に対する尊敬の意を表す。「手紙をお書きになる」「城跡を御覧になる」
●広辞苑
な・る【生る・成る・為る】
(4)②(動詞の連用形、動作を表す漢語に、「お(御)…になる」の形で付いて)行為者に対する敬意を表す。「お聞きになる」「御覧になる」
ということで、
「おもねる」の連用形「おもねり」を敬語にすると、
「おもねりになる」では「お(御)」が足りないし、「御もねりになる」ではもちろんないので、
「おおもねりになる」が適切といえるでしょう。
しかし、「誰かにおもねる」ようなマイナスイメージの行為(者)に対して敬意を表すことは、ふつうはありません。
「課長が部長におおもねりになっておられます」…って気持ち悪。
「お」で始まる動詞に「お(御)」を付けるのは問題ないでしょう。
「〜になる」と続く場合は「お」を付けないと、敬語の「〜になる」とは違う意味になってしまいます。
お思いになる 思いになる
お教えになる 教えになる
コメントありがとうございます。
そうか。
敬語の話ではないんですね。
理解できた気がします。
「(〜に)おもねることになる」ですか。
「そんなことをことをすると、あいつにおもねることになる」
≒「そんなことをことをすると、おもねり(の類い)になる」
相当ヘンな気がします。
いったい前問の質問者が聞いたのはどんな文脈だったんですかね。
なんか疲れる……。
No.4
- 回答日時:
人の気に入るような振る舞いのことを「おもね」と言います。
「お」と「もね」は繋げてひとつの言葉です。
それをすることを「おもねる」と言います。
どのみち感じの良い言葉ではありませんから
「お……」のような丁寧語とは違います。
コメントありがとうございます。
>人の気に入るような振る舞いのことを「おもね」と言います。
そんな言葉があるんですね。初めて見聞しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドSな男性にHな質問です!
-
Mな女性が言われて興奮する言葉...
-
「殿方」の女性版
-
好かれた人に言われた言葉
-
行かず後家という言葉は本人の...
-
童貞を卒業すると顔は変わりま...
-
女性に痩せろと言う男性は 何様...
-
「見込みが立つ」?「見通しが...
-
僕は一人っ子で、父親とはなん...
-
友人に遊ぶつもりがない事をや...
-
ご不浄という言い方
-
下反りちんこ(根元から下ではな...
-
丁寧語: 「お」きゅうり、「...
-
お互い思っていたことが違って...
-
旦那さんに質問です。あなたに...
-
職場でお金を集める時、自分ま...
-
京言葉を教えてください
-
「お元気で」と言われた時の感じ方
-
好意を寄せてくる異性は自分と...
-
「言葉が足りなかったがために...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理解できないコンプレックス
-
二重人格者のような性格の妻に...
-
ドSな男性にHな質問です!
-
職場でお金を集める時、自分ま...
-
何々をはじめとした…という言葉
-
Mな女性が言われて興奮する言葉...
-
「狭所」って熟語を使うとおか...
-
京言葉を教えてください
-
好かれた人に言われた言葉
-
友人に遊ぶつもりがない事をや...
-
「殿方」の女性版
-
「見込みが立つ」?「見通しが...
-
こいつ、おまえ、あいつ、って...
-
『帰名』とは…こういうこと?
-
玉勝間の『田舎にいにしへの雅...
-
「指導を受けること」を一言で...
-
「お元気で」と言われた時の感じ方
-
女性に痩せろと言う男性は 何様...
-
女装です。スカートが短いので...
-
童貞を卒業すると顔は変わりま...
おすすめ情報