
11月下旬に京都から鳥取に行きたい者です。
スーパーはくとが特急で1番安く行けると聞いて調べているのですが、「Web早得割」にて予約しようとしましたが、その横に「チケットレス特急券」と名のつく切符が画面上にチラついており、選ぼうとしていた「Web早得割」よりも半分以上の安さでした。
「チケットレス特急券」の場合は、乗車券が別途で必要ということでしょうか?
「WEB早得割」は乗車券も込みのお値段ということなのでしょうか?
田舎者なので新幹線の知識がなく分かりません。
ネット予約した後に、京都駅に切符を取りに行くということも分かっていますが、それはなんですか。
教えてください…。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あまり安い安いって手を出しすぎないようにしてください。
来年の3月のダイヤ改正まで新幹線とスーパーはくとを乗り継ぐとスーパーはくとの特急料金(JR部分のみ)が半額になる「乗継割引」があります。
これは新幹線の特急券と正規額で同時購入することが条件です。
これは私も田舎者ですが、ちゃんと調べればなにも問題ないのです。
乗換案内では乗継割引後の価格で出ていますが、新幹線のネット割引にすると、在来線の運賃料金は別に計算されるため、買い方によっては高くつくこともあります。 乗車券は目的地まで買うのがルールですし、京都市でも山陰本線方面などの「京都市内」という特例もネットを買うと受けられません。 京都駅以外から乗車する場合で、JRの駅から乗る場合は、もう少しご検討ください。
もしくは新幹線を一切使わずに、スーパーはくとだけ利用すると割引にもなりますし、購入費別で「株主優待」を使えば、片道子供料金で乗れます。(子供の場合は、その半分)
何もわかりませんと、全部投げるのではなく、乗換案内をちゃんと日付と時間を入れて、何でもかんでもネットという考え方は抜いて、メモを取るなりして、俯瞰してみてください。
そして「細かい欄はちゃんと読み込むこと」です。
これは「契約約款」であり、また追記で「鉄道営業法」などの法律を守ることにもなりますので、面倒くさいでしょうが、トラブル防止のために知識は得たほうがいいかと思います。 そうすれば、あなたに合ったぴったりな買い方ができると思います。
No.4
- 回答日時:
これだけ本数があり、11/23頃の運賃・普通車指定席利用の特急料金ですと、乗り換えなしで8,520円。
株主優待を使うと、購入費を除いて
運賃が3,190円、特急料金が1,890円で合計が5,080円。
つまり、購入費別に考えて、正規料金に20円足すだけで乗れちゃうということになりますね。
No.2
- 回答日時:
e5489のサイトから取ろうとしてると思いますが
きちんと書いてありましたよ。
チケットレス特急券
チケットレス
乗車券なし
[こどものみ不可]
って。
「チケットレス特急券」の詳細はこちら
https://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/con …
ここにも
”ご乗車には別途乗車券が必要です。詳しくは「◆きっぷの効力」をご覧ください。”と記載があります。
ちなみに「WEB早特14」の詳細はこちら
https://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/con …
”乗車券と特急券をセットで発売します(有効期間1日間)。”
と記載がありますね。
蛇足ですが、スーパーはくとは在来線特急であり
新幹線ではありません。
また、#1さんは勘違いされてるようですが、e5489サイトで
チケットレスやWEB早特の購入は可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 都区内発着乗車券の途中下車の中抜けについて 3 2021/12/06 12:18
- 新幹線 指定席を譲る事は不正乗車じゃないの? よく、ネットのニュースで指定席が買えず自由券で乗ってきた親子が 6 2021/11/28 21:52
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 電車・路線・地下鉄 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の 1 2023/05/14 14:03
- 新幹線 新幹線の乗車票を使った乗り換えについて 6 2023/09/02 16:47
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本えきねっとチケットレス JR東日本のえきねっとチケットレスサービスで割引特急券を購入した場 1 2023/06/28 06:51
- 新幹線 京都駅から福知山駅までの切符について 4 2023/04/21 15:02
- 新幹線 乗り継ぎ割引【在来線➡新幹線➡在来線➡新幹線】 4 2023/01/20 21:03
- 電車・路線・地下鉄 京都駅から福知山駅まで行く際の切符について 私は以下の経路で福知山駅まで行きます。 (地下鉄)△△線 3 2023/04/23 10:14
- 新幹線 新幹線切符 京都(市内)〜浜松のことなんですが 太秦駅から京都駅で一旦そこで下車したら切符はもう使え 3 2021/12/24 18:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から大阪まで行きます。 ①...
-
新幹線の切符のサイズを教えて...
-
JRの切符表記、小倉市内とはど...
-
会社からもらった切符
-
入場記録がない時の自動改札の対応
-
e5489での予約した切符の...
-
新幹線の前途放棄について
-
新幹線の切符を安く買う方法を...
-
えきねっとでの分割乗車券(JR...
-
自動改札で同伴の幼児の判別方法
-
「東京都区内」外でのJRの乗り方
-
大阪から京都の切符で南草津で...
-
車内検札で乗車券購入時に領収...
-
在来線(市外)~新幹線、教え...
-
JRで買った切符と違う駅で降...
-
今日初めて特急列車にのりまし...
-
エースマイレール新幹線指定席...
-
新幹線切符の東京(都区内)表示...
-
東京駅での新幹線乗換時に一旦...
-
友達がJR東140円区間で1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京から大阪まで行きます。 ①...
-
新幹線の切符のサイズを教えて...
-
JRで買った切符と違う駅で降...
-
JRの切符表記、小倉市内とはど...
-
入場記録がない時の自動改札の対応
-
e5489での予約した切符の...
-
会社からもらった切符
-
新幹線の前途放棄について
-
JR利用時の領収書
-
エースマイレール新幹線指定席...
-
在来線(市外)~新幹線、教え...
-
「東京都区内」外でのJRの乗り方
-
僕は親に不正乗車させられます...
-
新幹線の切符を金券ショップに...
-
電車の領収書をもらったことが...
-
新幹線乗車時の改札の通り方に...
-
JR東日本で領収書の再発行は可...
-
車内検札で乗車券購入時に領収...
-
自動改札で同伴の幼児の判別方法
-
東京駅から舞浜駅までの切符を...
おすすめ情報